トップページ > アクアリウム > 2020年12月02日 > jX/MS8X+0

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/243 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000012000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
pH7.74 (ワッチョイ 439d-qwTc [60.112.162.173])
pH7.74 (ワッチョイ 439d-sKe/ [60.112.162.173])
彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 92草目

書き込みレス一覧

彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 92草目
892 :pH7.74 (ワッチョイ 439d-qwTc [60.112.162.173])[sage]:2020/12/02(水) 17:06:11.18 ID:jX/MS8X+0
>>857
マジかよ…
ホースを融着テープでグルグル巻にして遮光してみたんやが無駄かね
彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 92草目
898 :pH7.74 (ワッチョイ 439d-sKe/ [60.112.162.173])[sage]:2020/12/02(水) 18:46:48.60 ID:jX/MS8X+0
>>894
遮光してもホース掃除からは逃れられないってことか
中見えないと掃除時期が分からなくなるからデメリットのが多いのかもなぁ
彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 92草目
899 :pH7.74 (ワッチョイ 439d-sKe/ [60.112.162.173])[sage]:2020/12/02(水) 18:49:02.76 ID:jX/MS8X+0
>>893
掃除間隔が伸びるのを多少期待出来るってところか
ダブルタップ付けなかったから遮光したんだけど付ければよかったわ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。