トップページ > アクアリウム > 2020年11月25日 > HPrhN1Ll0

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/335 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000021000100000001005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
pH7.74 (ワッチョイ 1139-hU1l [124.99.171.95])
pH7.74 (ワッチョイ 9739-hU1l)
3: 【調べるの】今すぐ質問に答えて!242【マンドクセ】
∈( * ゚д゚)∋ベタを飼っている人105匹目【ワッチョイ】

書き込みレス一覧

3: 【調べるの】今すぐ質問に答えて!242【マンドクセ】
23 :pH7.74 (ワッチョイ 1139-hU1l [124.99.171.95])[sage]:2020/11/25(水) 08:34:51.33 ID:HPrhN1Ll0
>>20
エビに邪魔されて死ぬとは聞いたことないのでわからない
とりあえずpH測ってみてからかね
∈( * ゚д゚)∋ベタを飼っている人105匹目【ワッチョイ】
734 :pH7.74 (ワッチョイ 9739-hU1l)[sage]:2020/11/25(水) 08:37:29.04 ID:HPrhN1Ll0
ヤマトは夜行性で肉食だし
ベタは昼行性でトロくて隙だらけだしで
相性は最悪でっしゃろな
∈( * ゚д゚)∋ベタを飼っている人105匹目【ワッチョイ】
737 :pH7.74 (ワッチョイ 9739-hU1l)[sage]:2020/11/25(水) 09:22:10.50 ID:HPrhN1Ll0
ベタがガス病になるにはかなりの量の水換えをした直後か、この時期ヒーター入れてない水槽、さらにグリーンウォーターや藻だらけみたいな環境が要るのでこれらに該当しなければ別の病気かも…
それかヒーターで火傷したとかかな
もしかしたら尾ぐされでヒレが溶ける前兆かもしれないから気をつけて
∈( * ゚д゚)∋ベタを飼っている人105匹目【ワッチョイ】
740 :pH7.74 (ワッチョイ 9739-hU1l)[sage]:2020/11/25(水) 13:36:24.03 ID:HPrhN1Ll0
ああすまん雑食だ
肉食はスジエビだった
3: 【調べるの】今すぐ質問に答えて!242【マンドクセ】
28 :pH7.74 (ワッチョイ 1139-hU1l [124.99.171.95])[sage]:2020/11/25(水) 21:27:15.53 ID:HPrhN1Ll0
>>27
どんな方面でのお勧めよ?
丈夫さ、コケとり要員、美しさ、性格、色々ある


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。