トップページ > アクアリウム > 2020年11月20日 > ztrCTysh

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/282 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000020001020005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
pH7.74
960
小型ボンベでCO2添加 8滴 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

小型ボンベでCO2添加 8滴 [無断転載禁止]©2ch.net
960 :pH7.74[sage]:2020/11/20(金) 14:27:14.19 ID:ztrCTysh
専用スレあったのか。
よく見てなかったスマソ

マルチになるがこちらの人の方が詳しいのかな??

【co2の添加量及び調節が中々1秒1滴にならない件について。。。】

co2を購入するたびに毎回バルブでco2の出具合を見てるのですが一向に安定しません。
本来は流用調節ねじで好みの添加量を決めるらしいのですがねじと添加量は全く無関係で
いくらきつく締めても緩めても添加量には影響しません。
結局はバルブで僅かに回しながら気泡を見てますが、これがまた安定しません。
説明書には2〜3日は安定しないと書かれていますが過去歴代のco2セットいずれも添加量がメチャクチャです。
一体ねじなのかバルブなのかどちらでco2添加量を決めるのですか?

もう一つ質問です。
朝中々co2が出てこないのでバルブをかなり開くと勢いで逆流防止弁とシリコンチューブが外れてしまいます。
皆さんは朝普通にねじもしくはバルブを回せばすぐに自分好みのco2が出てきますか?
私の場合は少なくとも5〜10分ぐらい掛かってしまいます。

ご鞭撻のほど宜しくお願いします
小型ボンベでCO2添加 8滴 [無断転載禁止]©2ch.net
961 :pH7.74[sage]:2020/11/20(金) 14:55:48.80 ID:ztrCTysh
メーカーはチャームで、
CO2フルセット チャームオリジナル コンパクトレギュレーター Aセット(6mm対応)です。
小型ボンベでCO2添加 8滴 [無断転載禁止]©2ch.net
964 :pH7.74[sage]:2020/11/20(金) 18:08:22.70 ID:ztrCTysh
>>962
詳しい解説ありがとうございます。

しかしバルブ全開なんてしたら一気にco2が大放出してボンベが無くなってしまいます。
かと言ってスピコンねじはいくら回しても機能しません。

そしてバルブは45度ぐらいの角度に回しただけで
逆流防止弁とシリコンチューブが勢い余ってボッ!て外れます。

説明書と睨めっこしながら取り付けてるのに何故上手くいかないのか納得いきません。

どこかようつべ辺りにこのモデルのセッティングの仕方の動画とか無いですかねぇ
(別のは見たんですが、あまり参考になりませんでした)
小型ボンベでCO2添加 8滴 [無断転載禁止]©2ch.net
968 :960[sage]:2020/11/20(金) 20:52:32.23 ID:ztrCTysh
スピコンに関してですがどの状態が閉まっててどの状態が解放してるのか
固定ねじとの兼ね合い(位置)が分からず困ってます。

それと皆さんがあまり答えてくれないのが
添加量が激しいと逆流防止弁がシリコンチューブと爆発して離れてしまいます。
どうしたら離れずに済みますか?

あと気になったのがoリングセッターが届いた奴と取説に載ってるのと違うんですが…
これいつになったら必要なの?まだ新品だから要らないよね。
小型ボンベでCO2添加 8滴 [無断転載禁止]©2ch.net
969 :960[sage]:2020/11/20(金) 20:55:08.66 ID:ztrCTysh
あ、お礼を書くの忘れてた。

皆様たくさんのアドバイスありがとうございます。
ど素人(と言っても十数年前からやったり止めたりの繰り返しですがw)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。