トップページ > アクアリウム > 2020年10月31日 > GR4pvmO3

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/286 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000020000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
pH7.74
【ペット専用】めだか/メダカ【かわいい】

書き込みレス一覧

【ペット専用】めだか/メダカ【かわいい】
264 :pH7.74[sage]:2020/10/31(土) 11:01:18.78 ID:GR4pvmO3
うちもこれはどうだろう。これはどうだろうと、餌の種類沢山w
最初に買った安めの物も普通にパクパクみんな食べてくれてたんだけどね。
今はメンテナンスメインに2割ぐらい他の餌を混ぜたものをあげてる。
食いつきはおやつであげてる乾燥赤虫が一番良い気がする。
成魚はいいんだけど、稚魚幼魚もすごく食べたがるけど、大きめなので
乾燥赤虫と乾燥ミジンコは100均のごますり器に入れてすってあげてる。
まあ、半分ぐらいは元のサイズのまま落ちてるけどw 
小さく出てくるものもあって稚魚幼魚も食べれてるから良しとしている。
【ペット専用】めだか/メダカ【かわいい】
265 :pH7.74[sage]:2020/10/31(土) 11:16:32.11 ID:GR4pvmO3
>>262
私も >>263さんと同じ意見。
他のメダカも一斉にや連日ポツポツとなれば、
観察不足やメンテ不備など自分側の責任もあると思うけど
1匹だけならその子の寿命だったのではないかな?
もちろん、どんな生き物でも自分でかわいがっている子が死んでしまった時は
とても悲しいけども、262さんに飼われてなかったらもっと短い寿命だった
可能性もあるよ?すまぬよりも、うちに来てくれてありがとうの方がメダカも嬉しいと思う。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。