トップページ > アクアリウム > 2020年10月26日 > Xv+T0RHe

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/256 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100000000001013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
pH7.74
【田砂】砂礫で水草水槽を長期維持 2年目【大磯砂】

書き込みレス一覧

【田砂】砂礫で水草水槽を長期維持 2年目【大磯砂】
904 :pH7.74[sage]:2020/10/26(月) 10:58:42.03 ID:Xv+T0RHe
>>903
とはいえプロホースを使って吸い出すのも限界があるし。吸った後なんかに固形を追肥するし。
結局半年から1年でリセットしてたな。イに棒ない時代は自分でこねて丸めてボールにしてた。
【田砂】砂礫で水草水槽を長期維持 2年目【大磯砂】
907 :pH7.74[sage]:2020/10/26(月) 21:31:22.22 ID:Xv+T0RHe
あれキリがないんだよね底面積大きいと他の場所吸い出す前に水槽の水が減りすぎる
【田砂】砂礫で水草水槽を長期維持 2年目【大磯砂】
909 :pH7.74[sage]:2020/10/26(月) 23:18:47.76 ID:Xv+T0RHe
吹上だと肥料のしみだしが難点なんよ底面もそうなんだけど。結局液肥みたいな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。