トップページ > アクアリウム > 2020年09月09日 > MBqYQ9pq

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/423 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100100100003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
pH7.74
【抱卵】ミナミヌマエビ 174匹目 【かわいい】
ミジンコをザクザク殖やそう@20匹目

書き込みレス一覧

【抱卵】ミナミヌマエビ 174匹目 【かわいい】
592 :pH7.74[sage]:2020/09/09(水) 13:28:32.96 ID:MBqYQ9pq
エビが溶けるって水酸化ナトリウムでも入れたのか?
【抱卵】ミナミヌマエビ 174匹目 【かわいい】
601 :pH7.74[sage]:2020/09/09(水) 16:48:43.22 ID:MBqYQ9pq
孵ったばかりの稚エビは5mmくらいの大きさだけど透明だから探すとほぼ見つからない
頭の辛うじて色がついてる所はミジンコくらいの大きさしかないしな
水面に浮いたマツモの所の水を柄杓で掬うと中に2,3匹入ってるのが見つかる
ミジンコをザクザク殖やそう@20匹目
615 :pH7.74[sage]:2020/09/09(水) 19:42:36.18 ID:MBqYQ9pq
単純に餌用に増やすだけなら1リットルベアタンク青水が最強かな
3日で3倍くらいになるから1/3を種用に残してリセット
大して手間もかからず安定してダータテトラの餌供給出来る。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。