トップページ > アクアリウム > 2020年06月28日 > n1XJwVC10

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/480 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000012100000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
pH7.74 (ワッチョイ b59d-fven [60.69.197.44])
彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 85草目

書き込みレス一覧

彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 85草目
423 :pH7.74 (ワッチョイ b59d-fven [60.69.197.44])[sage]:2020/06/28(日) 08:28:37.79 ID:n1XJwVC10
ヌマエビは基本夜行性やぞ
朝あたり見かけないのは普通
導入直後なら水質に合わせて脱皮するために
隠れて体力温存してる可能性もあるぞ
彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 85草目
429 :pH7.74 (ワッチョイ b59d-fven [60.69.197.44])[sage]:2020/06/28(日) 09:11:45.44 ID:n1XJwVC10
というか混泳リストにラミレジィ入ってるやんけ
ミナミとかもはや餌やないの
彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 85草目
437 :pH7.74 (ワッチョイ b59d-fven [60.69.197.44])[sage]:2020/06/28(日) 09:55:11.09 ID:n1XJwVC10
聞く限り立ち上げ直後で水草あんま繁茂してなさそうだし隠れるスペースもなさそう
食われたか外部フィルターの中に詰まってそう
彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 85草目
442 :pH7.74 (ワッチョイ b59d-fven [60.69.197.44])[sage]:2020/06/28(日) 10:42:08.01 ID:n1XJwVC10
1時間やったなら温度合わせてドボンでええやろ
長くやり過ぎても良いってことは無いし
ワイは長くても1.5hやわ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。