トップページ > アクアリウム > 2020年06月19日 > mpiHCJOm0

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/375 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000100010103



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
pH7.74 (ワッチョイ e39d-YOHl)
pH7.74 (ワッチョイ e39d-dvZp)
pH7.74 (ワッチョイ e39d-nlHB)
【海水】マリンアクアリストの雑談所Part38【総合】

書き込みレス一覧

【海水】マリンアクアリストの雑談所Part38【総合】
753 :pH7.74 (ワッチョイ e39d-YOHl)[sage]:2020/06/19(金) 16:34:50.45 ID:mpiHCJOm0
オキシドールそんなに入れるのか…。
ビビって少量でやめてたわ
うちは2日消灯、ライブロックを追加、生餌を増やして硝酸塩濃度上げ、バクテリア剤ドバドバの繰り返しで消えたわ
これらも情報元は海外フォーラム
リフジウム増設してからは再発無し
【海水】マリンアクアリストの雑談所Part38【総合】
763 :pH7.74 (ワッチョイ e39d-dvZp)[sage]:2020/06/19(金) 20:25:32.81 ID:mpiHCJOm0
水質だけならデメリットが大きいだろうが
飼いたい魚種によっては必須でしょ
ハゼやジョーフィッシュとかね
あとは底面が石灰藻だらけは嫌だから薄くしいてるわ
プロホースでザクザク掃除してるから5年位使っていても色は白いまま維持出来てる
【海水】マリンアクアリストの雑談所Part38【総合】
771 :pH7.74 (ワッチョイ e39d-nlHB)[]:2020/06/19(金) 22:47:14.69 ID:mpiHCJOm0
>>768
合ってるんじゃない?
アーキアバクテリア自体はライブロックでも水槽内では不活性化してく説もあるが実際どうなんだろね?
論文探しても見つからんかった
自分は良いものも悪いものも生物相の幅があった方が安定する派なんでライブロックで次も立ち上げると思う
シャコが出たりカニが居たりトラブルもあったが年数立てば水槽内で繁殖できないものは消えてくし
貧相な生物層に後から珊瑚の土台や魚に着いた厄介者が入った時の方が競合する相手が居ないぶんだけトラブルになると考えてる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。