トップページ > アクアリウム > 2020年06月10日 > ZcSqxBaK0

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/380 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000101000010003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
pH7.74 (ワッチョイ ffa1-NjyN)
メダカ/めだか@アクアリウム 183匹目

書き込みレス一覧

メダカ/めだか@アクアリウム 183匹目
596 :pH7.74 (ワッチョイ ffa1-NjyN)[sage]:2020/06/10(水) 13:50:33.14 ID:ZcSqxBaK0
亜硝酸反応があったらダメ
メダカ/めだか@アクアリウム 183匹目
599 :pH7.74 (ワッチョイ ffa1-NjyN)[sage]:2020/06/10(水) 15:23:00.84 ID:ZcSqxBaK0
屋外で飼育してるなら亜硝酸塩はほとんど発生しないからメダカも大丈夫
屋内でも金魚なら耐性があるから多少なら持ちこたえるけど水換えは定期的にやらないと
病気になったり死んでしまうから注意が必要。
メダカ/めだか@アクアリウム 183匹目
619 :pH7.74 (ワッチョイ ffa1-NjyN)[sage]:2020/06/10(水) 20:29:53.10 ID:ZcSqxBaK0
>>611
バクテリアの繁殖が屋内より屋外のほうが促進されるんじゃないかな。
太陽光も関係してるかも。バクテリアが定着すれば亜硝酸塩を分解してくれる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。