トップページ > アクアリウム > 2020年04月16日 > oUOFfadja

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/254 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000120000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
pH7.74 (アウアウウー Sa1b-1wvk)
pH7.74 (アウアウウー Sad5-1wvk [106.130.127.121])
メダカ/めだか@アクアリウム 180匹目
3: 【調べるの】今すぐ質問に答えて!239【マンドクセ】

書き込みレス一覧

メダカ/めだか@アクアリウム 180匹目
651 :pH7.74 (アウアウウー Sa1b-1wvk)[sage]:2020/04/16(木) 07:50:00.69 ID:oUOFfadja
農薬は水では簡単には落ちないよ、
洗濯用ハイターのアルカリで分解される
消毒もされる。
その後、カルキ抜き入れた水ですすげばOK.
メダカ/めだか@アクアリウム 180匹目
653 :pH7.74 (アウアウウー Sa1b-1wvk)[sage]:2020/04/16(木) 08:45:39.95 ID:oUOFfadja
消石灰があるならそれでもいいよ
(水草そのまえにの主成分)
同じくアルカリで農薬を分解する
3: 【調べるの】今すぐ質問に答えて!239【マンドクセ】
746 :pH7.74 (アウアウウー Sad5-1wvk [106.130.127.121])[sage]:2020/04/16(木) 08:55:03.32 ID:oUOFfadja
ラムズホーンはサカマキガイと違って自家受精はしないけど
1cmだと受精してるかも
自分は3mm〜5mmで隔離してる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。