トップページ > アクアリウム > 2020年02月26日 > Weu4X3Ya0

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/269 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0011000000000000000000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
pH7.74 (ワッチョイ ff64-Xlax)
pH7.74 (ワッチョイ ff64-Xlax)
【本人降臨】きんぎょのくぅスレ4【自演失敗】

書き込みレス一覧

【本人降臨】きんぎょのくぅスレ4【自演失敗】
240 :pH7.74 (ワッチョイ ff64-Xlax)[]:2020/02/26(水) 02:27:08.30 ID:Weu4X3Ya0
クソみたいな水に魚をドボン
(水も生体も病原菌まみれ)

当然バクテリアも少ないため時間経過と共にアンモニア中毒気味
(人間で言えば毒ガス吸わされている状態)

この状態が続き生体弱体化
劣化しきった水で死にかけるも、ようやくバクテリアが増え始める
(毒ガス吸引状態のマラソン42キロ地点)

水の交換
クソ水状態に戻り真っ白な水に
さらに水質変化が大きすぎて生体に大ダメージ
(拷問終わりと思った?残念でしたw1からやり直しでーす)

生体は瀕死
さらにトリートメントもせず病原菌まみれのため、何らかの病気を発症
もちろん体力もないためそのまま死亡
(死んでないやつもいるんだから死んだヤツは甘え)

かわいそうかわいそう
金魚は弱い
突然死した
店が悪い
死んだんじゃなくて譲っただけ
(生体を殺したことのないヤツはこの世にいないから、オレが殺しても何にも問題ない、悪いのは俺じゃない)

死んだから新しいの買ってきました
(死んだ魚が可哀想連呼で再生数アップwさらに新しい魚導入して、もう一本動画も撮れて一石二鳥wチョロいわw)

以下ループ
【本人降臨】きんぎょのくぅスレ4【自演失敗】
241 :pH7.74 (ワッチョイ ff64-Xlax)[sage]:2020/02/26(水) 03:58:00.64 ID:Weu4X3Ya0
>>236
混ぜたら、が何の話をしているかが曖昧ですが
基本的に 「金魚だから」 混ぜるのは危険と言うことはないです

まずサイズ差があったり、泳ぐ能力に差がありすぎたりする生体を混泳させる場合
小さい魚や泳ぐのが下手な魚がつつかれたり、餌が取れなかったりして弱る場合がありますが、これは金魚に限った話ではなく混泳する場合の一般的な話です

次に、産地に関して
外産と国産の生体を混ぜると死んでしまう
と言うような意見をこのスレや金魚本スレでたまに見ますが、そんなことはありません
基本的な飼育さえ出来ていれば無問題です
ショップで外産と国産が混泳して生きてるのを見れば一目瞭然だと思います

個別の話にはなりますが、我が家でも
埼玉産 愛知産 熊本産 中国産 タイ産
が同じ水槽で泳いでおりますが、立ち上げから5年1匹も死んでおりません


あとは同種別種に限らず生体同士の相性の問題もあるため、上記の問題をクリアしているのにごく稀に混泳失敗した
と言う場合もあるかと思います

が、この相性の問題も混泳における一般的な話になるため、金魚だけに当てはめるようなことではありません

一般的な混泳時の問題さえ注意すれば金魚でも問題なく混ぜちゃってOKです
【本人降臨】きんぎょのくぅスレ4【自演失敗】
283 :pH7.74 (ワッチョイ ff64-Xlax)[sage]:2020/02/26(水) 23:37:03.50 ID:Weu4X3Ya0
>>242
は?産地ごとにウイルスが違う??
リスクはあるけど玄人なら???

お前さぁしょうもないこと言う前に少しは自分で調べろや知恵遅れ

お前知恵遅れすぎて混ぜるとか混ぜない以前の問題だわ
ガイジのくぅかよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。