トップページ > アクアリウム > 2020年02月17日 > ZNWi/nGe0

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/333 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010000020000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
pH7.74 (ワッチョイ df9d-DdPl)
pH7.74 (ワッチョイ 379d-DdPl [60.69.197.44])
【頑固なコケ】 苔対策研究室16【嫌い】
彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 79草目

書き込みレス一覧

【頑固なコケ】 苔対策研究室16【嫌い】
458 :pH7.74 (ワッチョイ df9d-DdPl)[sage]:2020/02/17(月) 11:22:03.06 ID:ZNWi/nGe0
グロッソスティグマがほどほどに絨毯になってきたところでアオミドロが勢力増してきたわ
完全遮光したいけど縦伸びしたのをトリミングして差し戻すのダルいんだよなぁ…
前景にグロッソスティグマチョイスして後悔してるわ
【頑固なコケ】 苔対策研究室16【嫌い】
460 :pH7.74 (ワッチョイ df9d-DdPl)[sage]:2020/02/17(月) 17:17:38.78 ID:ZNWi/nGe0
>>459
マツモ中量、アマフロ少量、セキショウモ大量に投入して
ヤマトヌマエビ15匹動員ブラックモーリーも別の水槽から多めに8匹連れてきて給餌量もかなり少なめにして
エーハイムのリン酸塩除去剤を半パックくらい外部フィルターに突っ込んだりしたけど未だに減らないからいっそのこと遮光して一気に殲滅することにしたんだ

というかアオミドロについての大学の研究記事とか読んでると「アオミドロは枝分かれはしない」ってどこも記載してるから
もしかしたらアオミドロじゃなくて俗に言う「サンゴ状コケ」「根っこ状コケ」かもしれない
水中だと灰色っぽいから「灰色藻(はいいろも)」で検索したら「灰色藻(かいしょくそう)」って言うのが出てきてこっちの方は実際には藍藻みたいな青緑らしい
もうこれ以上調べるのも果てが無いから同定すんのはやめて1番効くであろう遮光に逃げたんだわ
唯一得たのは灰色藻(かいしょくそう)とか藍藻の持つペプチドグリカン層はリゾチーム(真性細菌の持つ細胞壁を構成する多糖類を加水分解する酵素)で処理すると溶解して葉緑体を破砕できるって情報だけ
ちなみにリゾチームは母乳とか涙、鼻汁に含まれてるらしい
でもこれらを水槽内に直接添加したら有益なバクテリア(枯草菌とかのバチルス菌)も真正細菌だからダメージを受けるかもだからやめた方が良いってさ
くっそどうでもいいね
彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 79草目
784 :pH7.74 (ワッチョイ 379d-DdPl [60.69.197.44])[sage]:2020/02/17(月) 17:53:38.58 ID:ZNWi/nGe0
病気でリセットは経験したことないけどダルそう
ハイターぶっかけなきゃいかんのやろ?
彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 79草目
799 :pH7.74 (ワッチョイ 379d-DdPl [60.69.197.44])[sage]:2020/02/17(月) 23:56:47.65 ID:ZNWi/nGe0
>>792
見るからに黒ひげ系の硬そうなコケやん
ヤマトも進んで食うようなコケやないからテデトール


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。