トップページ > アクアリウム > 2020年01月26日 > RoDG/d1H0

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/301 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001100000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
pH7.74 (ワッチョイ 5f73-er59)
pH7.74 (ワッチョイ e373-er59 [147.192.24.66])
【頑固なコケ】 苔対策研究室16【嫌い】
【淡水】LED照明を語ろう【専用】40灯目

書き込みレス一覧

【頑固なコケ】 苔対策研究室16【嫌い】
293 :pH7.74 (ワッチョイ 5f73-er59)[sage]:2020/01/26(日) 03:45:36.41 ID:RoDG/d1H0
>>292
プレコ飼えば?
【淡水】LED照明を語ろう【専用】40灯目
449 :pH7.74 (ワッチョイ e373-er59 [147.192.24.66])[sage]:2020/01/26(日) 04:26:55.32 ID:RoDG/d1H0
黒髭の原因は経験上セラミックなどの多孔質に溜まった汚れの蓄積だと俺は確信している
ろ材がセラミックでしょ、半永久とかいって交換してないでしょ
それが原因だ
苔は発生原因を対処しなきゃ駄目って色んなサイトに載ってるよね
リン酸除去は発生源を対処してないんだよ
根本的な対策は定期的なろ材の交換だ
経験上、ろ材の洗浄はあんま効果ない
なお底床がセラミックならリセット必須、経験済み


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。