トップページ > アクアリウム > 2020年01月14日 > KT9zVhOo

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/282 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000010001013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
pH7.74
【保温】ヒーター・サーモ総合スレ 14W【加温】

書き込みレス一覧

【保温】ヒーター・サーモ総合スレ 14W【加温】
279 :pH7.74[sage]:2020/01/14(火) 17:34:23.52 ID:KT9zVhOo
>>275
追い討ちをかけるようですまんが、故障しても温度が上がらないっていうのは、あくまでも発火温度にならない(何かの弾みで水槽外に放り出されても火事にならない)って意味だぞ
残念ながら令和時代になってもヒーターは故障時の煮魚リスクを抱えたままだ
【保温】ヒーター・サーモ総合スレ 14W【加温】
283 :pH7.74[sage]:2020/01/14(火) 21:02:10.07 ID:KT9zVhOo
>>281
それはもっと大昔のバイメタル式サーモスタットとの比較じゃないかと思う
古い本で読んだ程度だからうろ覚えだけど、バイメタル式の故障は通電時に火花が発生してスイッチをONの状態で固着させてしまうケースが多かったらしい
【保温】ヒーター・サーモ総合スレ 14W【加温】
286 :pH7.74[sage]:2020/01/14(火) 23:34:28.76 ID:KT9zVhOo
>>284
構造が根本的に違うからバイメタル式よりは格段に下がってると思う
ただ、それでもたまに煮魚事故の話を聞くから未だに油断できないのが現状かと


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。