トップページ > アクアリウム > 2020年01月13日 > oECCy7370

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/260 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000003000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
pH7.74 (ワッチョイ df3e-vCMi)
【海水】マリンアクアリストの雑談所Part34【総合】

書き込みレス一覧

【海水】マリンアクアリストの雑談所Part34【総合】
552 :pH7.74 (ワッチョイ df3e-vCMi)[sage]:2020/01/13(月) 18:15:37.61 ID:oECCy7370
>>548
水槽が派手に割れたら水は横に飛び出すから、受け皿を下に置くなら余程大きくしないと水と魚は殆ど入らなくね?
入っても受け皿の面積が大きくて水深が浅くなる
割れが小さくヒビのようなモノなら水は受け皿に貯まるが魚は空の水槽に取り残されるよね

余り現実的では無いような
見栄えも悪いし
【海水】マリンアクアリストの雑談所Part34【総合】
553 :pH7.74 (ワッチョイ df3e-vCMi)[sage]:2020/01/13(月) 18:18:37.14 ID:oECCy7370
それにしても2Lで階下に影響出るもんなのか…
【海水】マリンアクアリストの雑談所Part34【総合】
555 :pH7.74 (ワッチョイ df3e-vCMi)[sage]:2020/01/13(月) 18:38:48.26 ID:oECCy7370
>>551
これは見栄えもいいね
漏水対策としては有りかな、水ハネも防げるし
海水は塩が床を傷めるからね

ツイッターに親が家を売却しようとして見積もり取ったら、海水水槽の下は塩のせいで床張り替えなきゃいけなくて数十万価格が下がってぶん殴られたって奴いたわ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。