トップページ > アクアリウム > 2019年12月29日 > 7djEdvHR

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/245 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000010000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
pH7.74
EHEIM~~~エーハイム58~~~EHEIM

書き込みレス一覧

EHEIM~~~エーハイム58~~~EHEIM
108 :pH7.74[sage]:2019/12/29(日) 00:11:32.56 ID:7djEdvHR
思い切って2260を導入して2階のベランダに設置したんだけど共振音が1階の部屋にまで響いてくる。
一応接地面には振動防止のゴムシートとウレタンマットを敷いて本体のそばではほとんど音は気にならない
レベルなんだけどね。おそらくポンプのわずかな振動が建物に共振して増幅されてるんだと思う。

ちなみにポンプのモーターのAC電圧を可変してみようと思ったんだけどこのモーターはある電圧以下になると
急に停止してしまうらしい。何か対策はないだろうか?
EHEIM~~~エーハイム58~~~EHEIM
110 :pH7.74[sage]:2019/12/29(日) 11:16:01.53 ID:7djEdvHR
2260の給水ホースを底面濾過に繋いでいるのでなかなか移動させるのが大変なんだよなあ。ホースの長さも
変えないとならないし。25/34Φ用のダブルタップって売ってないかな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。