トップページ > アクアリウム > 2019年12月28日 > SZT7VeBM

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/246 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0020000000000000000000103



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
pH7.74
【水草器具】チャームcharm【通販】part227
★★★コリドラス総合174★★★(ワッチョイなし)

書き込みレス一覧

【水草器具】チャームcharm【通販】part227
289 :pH7.74[sage]:2019/12/28(土) 02:05:35.77 ID:SZT7VeBM
水道水は大抵中性からアルカリ寄りだけど生き物飼ってたら酸性になっていくんで本当にアルカリ性である必要があったら維持するための何かがいる
だからそれ売ってる側はそれで飼えっていう
★★★コリドラス総合174★★★(ワッチョイなし)
999 :pH7.74[sage]:2019/12/28(土) 02:12:41.94 ID:SZT7VeBM
>>989
それはコケ生えてるから環境が悪いのではなく、環境が悪いからそういう状態になってるだけだろう
【水草器具】チャームcharm【通販】part227
323 :pH7.74[sage]:2019/12/28(土) 22:01:59.60 ID:SZT7VeBM
チャームは生体も梱包も普通だろう
他の店でも色々買ってるけど雌雄見てくれたり梱包より厳重だったり到着や発送時間で融通利いたりするし
大体の店でチャーム並の梱包と生体の質くらいはあるよ
比較対象がその辺のホームセンターなら多分チャームの方が上だろうけど
どんどん売って回転早そうな店はトリートメント甘くて死にやすい個体が混じってたりするのが注意点ってのが色んな店で買って学んだことだわ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。