トップページ > アクアリウム > 2019年12月27日 > 3T3AASXF

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/269 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000011000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
pH7.74
メダカ/めだか@アクアリウム 177匹目

書き込みレス一覧

メダカ/めだか@アクアリウム 177匹目
930 :pH7.74[]:2019/12/27(金) 14:47:20.16 ID:3T3AASXF
>>923
 >>764のようにすると、無駄な排水を減らせるので比較的少量の水で掃除ができるよ。

ソイル掃除の汚水には、スポンジ程度では漉せない微粒子や、悪玉病原菌なども含まれているので、循環させるのは推奨できない。
メダカ/めだか@アクアリウム 177匹目
934 :pH7.74[]:2019/12/27(金) 15:42:55.50 ID:3T3AASXF
愚痴だけでなく 932氏もロカボの長所をアピールしてやると良いんじゃないかな。

比較的物理濾過に優れる、とか入手しやすいとか、四角くてカッコイイ(個人の感想です)とか、ロカボにもいいとこあるよ。
個人的には、活性炭入り濾材を定期的に交換させる事で、ある程度の水質に保たせる。
「ベスト」ではなく「ベター」を狙った作りで、初心者でも使いやすい製品だという点を評価しています。
揶揄している訳ではなく、初心者向けの製品であっても良いと思う。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。