トップページ > アクアリウム > 2019年12月18日 > zzr5jBji

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/313 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000011203100002010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
pH7.74
水作36[無断転載禁止]
メダカ/めだか@アクアリウム 177匹目
【made in】上部フィルター その33【Japan】
【調べるの】今すぐ質問に答えて!237【マンドクセ】

書き込みレス一覧

水作36[無断転載禁止]
525 :pH7.74[]:2019/12/18(水) 12:59:34.11 ID:zzr5jBji
地べた置きの発泡容器でプロホースを使用するのに、ちょっと工夫してみた。
https://i.imgur.com/B5m1dLe.jpg
https://i.imgur.com/b84Agye.jpg

プロホースの先端に内径15mmのホースを介して、AT-20のモーターを付けた。
プロホースのポンプで水を通した後、スイッチ付きタップでスイッチオン。
 とりあえず使えたよ。

ただ、
今は、玄関内に入れてるからコンセントあるけど、
春以降、外に出したら電源に苦労しそうだな。
吸水口が筒状になっててホースと繋がるUSBの水中ポンプがあれば、
モバイル電源と合わせて屋外でも利用しやすいいんだろうけどね。
探してみようと思ってる。
水作36[無断転載禁止]
526 :pH7.74[]:2019/12/18(水) 13:07:23.38 ID:zzr5jBji
おまけで、
稚魚水槽用にパイプの先に網戸網を付けてみた、稚魚の吸い込みが無くなっていい感じ。
でも、砂利掃除は出来なくなった。
(網が取れなくなってパイプを買い足すはめになったのは別の話)
https://i.imgur.com/VxRR1X1.jpg
メダカ/めだか@アクアリウム 177匹目
775 :pH7.74[]:2019/12/18(水) 14:11:28.31 ID:zzr5jBji
>>766
メダカは冬でも暖かい日は餌を少し食べる。
気温を見て餌をやっても良いけど
グリーンウオーターなら勝手に食べてくれるから便利
水作36[無断転載禁止]
528 :pH7.74[sage]:2019/12/18(水) 14:29:51.11 ID:zzr5jBji
便利に使えればそれで良いんだよ
水作プロホースだからパイプ交換で対応出来るんだしな
【made in】上部フィルター その33【Japan】
846 :pH7.74[]:2019/12/18(水) 16:03:24.12 ID:zzr5jBji
★ 熱の計算: 放熱 てサイトがあったので、
おおざっぱに計算してみた。
https://i.imgur.com/V6tFbbe.jpg

30×30×60cmの箱で、気温との差1℃の時、8W位放熱してるみたいだ。
断熱材とか、気化とか、上部フィルタでの放熱は考慮していない。

気になる方は条件を替えて計算してみてはどうだろう。
https://www.hakko.co.jp/qa/qakit/html/s01050.htm
【made in】上部フィルター その33【Japan】
847 :pH7.74[]:2019/12/18(水) 16:13:55.79 ID:zzr5jBji
上記計算要素の「対流熱伝達率」は、
高温が気になる夏場にファンを回しているような状況だと、とても大きくなるので、
その分放熱も大きくなるよ。
【made in】上部フィルター その33【Japan】
849 :pH7.74[]:2019/12/18(水) 16:57:23.86 ID:zzr5jBji
水温を上昇させる時間に水量は影響するけど、
上昇後、水温の維持に関係するのは、発生熱量と放熱量だよ。
水作36[無断転載禁止]
533 :pH7.74[]:2019/12/18(水) 17:05:36.65 ID:zzr5jBji
>>529
アイデアありがと。
皿を重ねるタワーを枠にして、流しのネットの空間を作るのかな?
でも、その場合、底に溜まったゴミの吸出しが出来ないのでは?
自分が考えてるのとイメージが違ったら申し訳ない。
【made in】上部フィルター その33【Japan】
853 :pH7.74[]:2019/12/18(水) 22:32:18.69 ID:zzr5jBji
水槽クーラー使ってる水槽に扇風機(水槽ファン)使うと水温が上がる場合があるよ。
前提条件をごっちゃにしてたんだろうね。
【調べるの】今すぐ質問に答えて!237【マンドクセ】
955 :pH7.74[]:2019/12/18(水) 22:42:39.80 ID:zzr5jBji
外掛けフィルター
テトラ社、GEX社のスリム、コトブキ社のXシリーズ等水中モーターなら水槽に設置して電源入れるだけ(最低水位に注意)
GEX社のラクラク、コトブキのBIG等なら外掛けの中にも水を入れて電源を入れる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。