トップページ > アクアリウム > 2019年12月01日 > 1s10fvt5

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/267 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000000000110000010004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
pH7.74
【調べるの】今すぐ質問に答えて!237【マンドクセ】

書き込みレス一覧

【調べるの】今すぐ質問に答えて!237【マンドクセ】
629 :pH7.74[sage]:2019/12/01(日) 02:51:57.61 ID:1s10fvt5
ハイタイプの水槽で水面下げて飼ったら?
【調べるの】今すぐ質問に答えて!237【マンドクセ】
639 :pH7.74[sage]:2019/12/01(日) 13:10:36.03 ID:1s10fvt5
爬虫類飼育ならそれこそチューブに少し余裕を持たせた孔を開けたのを
自作やオーダーして飼っている人はいるから構ってほしいだけなんじゃね?

今、東レプやってるから行けるならそっちで相談してきなよ
今は両生類向けのパルダリウム流行りで水陸両用の細かい生物向けもたくさんあるからさ
つーかさ、レインボーもそんなに小さくないでしょ
【調べるの】今すぐ質問に答えて!237【マンドクセ】
649 :pH7.74[sage]:2019/12/01(日) 14:10:00.20 ID:1s10fvt5
だからガラスでオーダーしろと
あと水面に浮草で飛び出し対策
【調べるの】今すぐ質問に答えて!237【マンドクセ】
656 :pH7.74[sage]:2019/12/01(日) 20:51:50.16 ID:1s10fvt5
遮光カーテン使って昼3時から夜11時ぐらいまで点灯したらどうだろう?
どうせ朝はそんなに長く家にいないっしょ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。