トップページ > アクアリウム > 2019年11月16日 > rmb3Hu1I

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/261 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000102003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
pH7.74
僕らも主役に! ☆オトシンすれっど☆ 41

書き込みレス一覧

僕らも主役に! ☆オトシンすれっど☆ 41
292 :pH7.74[sage]:2019/11/16(土) 19:46:04.26 ID:rmb3Hu1I
さっき水槽のガラス面を掃除してたら稚えびみたいのが張り付いてて、抱卵してるレッドチェリーの子供かなぁと思いながらよく見たら、ネグロの稚魚でびっくりした。
2日ほど前に掃除したときにラムズホーンの稚貝みたいのが張り付いてて、気にせず拭き取っちゃったけど、あれネグロの卵だったんだろうなぁ・・・
僕らも主役に! ☆オトシンすれっど☆ 41
293 :pH7.74[sage]:2019/11/16(土) 21:27:18.50 ID:rmb3Hu1I
誰かの参考になればと思い情報をまとめてみる。
長文だけど怒らないで。

●現状
PH 5.5 / GH 6
水温 : 24℃
水槽サイズ : 60x30x45
濾過 : 外掛フィルターのポンプを流用した自作の水中式(吸入部にスポンジ有り)←外部フィルターが入荷次第交換予定
換水 : 15% / 3日
生体 : ネグロ1ペア / レッドチェリーシュリンプ約20 / ビーシュリンプ13 / ラムズホーン約20
底床 : 使用開始から約3ヶ月のコントロソイル スーパーパウダー(厚30mm 〜 250mm)
レイアウト素材 : 渓流で採集した赤茶色の岩(400mmx200mmx150mm)1 / SSサイズの流木3 / ポゴステモン等の有茎草を中心に15種の水草を低床全面に植えられるだけ目一杯
餌 : ひかりヌマエビ4粒 / 2日 (時々ネグロも食べてるが主にエビ向け)
水道水 : PH7.5 / GH4

●経緯
・約3ヶ月前 : 水槽立ち上げ(自作の水中式濾過装置使用)
・約1ヶ月前 : 濾過装置の流量不足によって止水域ができてしまい、苔の勢力が増してきたと同時に雌ネグロのお腹が膨らんでパンパンになった。ネグロのペアが絡み合っているのを数回目撃。
水槽リセット。生体は室温管理の発泡スチロール(水温約12℃〜20℃)に移動。
・約7日前 : 生体をリセット後の水槽に移動。移動後加温14℃→24℃(タイマーを利用して半日かけて徐々に上昇させた)
・先程 : 一向に再入荷しないADAの外部濾過装置を待ち侘びながら苔掃除→ネグロの稚魚発見
僕らも主役に! ☆オトシンすれっど☆ 41
294 :pH7.74[sage]:2019/11/16(土) 21:43:51.32 ID:rmb3Hu1I
追記
CO2 : 1滴 / 1秒
照明 : 10時間
エアレーション : 無し(濾過の排水による水面の揺らぎのみ)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。