トップページ > アクアリウム > 2019年10月25日 > iP3BMV6d

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/237 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001102



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
pH7.74
あああ アクアリウム機器自作スレ 33作目 あああ

書き込みレス一覧

あああ アクアリウム機器自作スレ 33作目 あああ
100 :pH7.74[sage]:2019/10/25(金) 21:57:16.75 ID:iP3BMV6d
4mm側からパイプが貫通して見えるというのが分からなかった
貫通は6mm側からでは?

3-5チューブ付きの3mmパイプは固定されないの?
流れていくのでは?

co2出口は案外太いと思うけど泡も大きくならない?

上手く理解できてなければゴメン
あああ アクアリウム機器自作スレ 33作目 あああ
101 :pH7.74[sage]:2019/10/25(金) 22:10:08.48 ID:iP3BMV6d
あ、理解。
T字継手の6mm側の内径が5mmより小さいから流れないのか。

でも、6mmホースで流れてきたみず水を3mmチューブに通すとかなり流量が減るのでは。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。