トップページ > アクアリウム > 2019年09月14日 > zJ93daul

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/323 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000020000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
1
アクアリウムを始めたオレを玄人が導く

書き込みレス一覧

アクアリウムを始めたオレを玄人が導く
683 :1[]:2019/09/14(土) 08:27:51.63 ID:zJ93daul
ビーシュリンプ(予定)水槽を立ち上げて数日
水道水のTDSが予想以上に低かったので、ミネラル剤を添加してお迎えする水作り
SMWを少量足していって
TDSが100ppm前後
pHは6.0
いい感じ…なのか?
水道水の硬度を考えるとこれ以上は高くしない方が後々やりやすいと思うのだが
吸着系ソイルを使っている為、6in1では亜硝酸も硝酸塩もまだ検出せず
硝酸塩がでるまで水を回そうか
アクアリウムを始めたオレを玄人が導く
684 :1[]:2019/09/14(土) 08:32:11.85 ID:zJ93daul
F1の水流対策
ビーシュリンプはあまり水流が無い方が良い派と水流あった方が良い派で分かれているようで

ただうちの水槽はロー水槽だからさすがに強すぎは良くないだろうとスポンジで水流対策

https://i.imgur.com/DKGBbcg.jpg
ただ全部は塞がずにいくつか残して水面を揺らしてもらう

でもホントにどっちが良いんだ?
底面フィルターも水流ゆっくりが良いって人もいるし…
自分としては水流はゆっくりにしても、流量はなるべく落としたく無いと感じているんだが


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。