トップページ > アクアリウム > 2019年09月10日 > o30gBQUmd

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/400 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001000000000203



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
pH7.74 (スッップ Sdbf-wQMg [49.98.137.55])
pH7.74 (スッップ Sdbf-wQMg [49.98.137.55])
底面フィルター55枚目

書き込みレス一覧

底面フィルター55枚目
850 :pH7.74 (スッップ Sdbf-wQMg [49.98.137.55])[sage]:2019/09/10(火) 12:40:13.50 ID:o30gBQUmd
>>843
モーター式なら、すのこ1枚で180cm水槽を浄化できると言われる底面をナメ過ぎ

底面の濾過性能を鼻で笑って許されるのはオーバーフロー先輩だけだ
底面フィルター55枚目
864 :pH7.74 (スッップ Sdbf-wQMg [49.98.137.55])[]:2019/09/10(火) 22:08:20.77 ID:o30gBQUmd
>>853
パスカル様の教えによると距離に関係なく通りやすいところで水は動く
。煙突近辺が厚盛なら、まずは薄いところから

すのこが複数なら継ぎ目が抵抗になるので、その方向は多少補正して考える。ただし水流が弱くなるほど、継ぎ目で発生する乱流が弱まるため、抵抗は大きく下がる・・・はず
底面フィルター55枚目
865 :pH7.74 (スッップ Sdbf-wQMg [49.98.137.55])[]:2019/09/10(火) 22:51:39.77 ID:o30gBQUmd
>>863
ストーンの違いによる変化は実験したことがないのでわからない

吐水口の工夫が無駄とはいわないが、水槽全体の循環を重視して何もしていない

曝気を避けたいならエア流量をしぼった方が早い。その水槽サイズなら、じんわりした水流でも濾過は足りる。エアリフトで水草やるなら他のフィルターの水流イメージは忘れよう

CO2ロスの最大要素が立ち上げバイブの中ならば、添加してから、そこにたどり着くまでの時間を稼ぐことになる点も加味してエアをしぼる

こうかはじゅうぷんだ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。