トップページ > アクアリウム > 2019年09月05日 > G6vTLYrx

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/353 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000000000000102



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
pH7.74
   淡水カエルアンコウ      
スネークヘッド32

書き込みレス一覧

   淡水カエルアンコウ      
33 :pH7.74[sage]:2019/09/05(木) 09:05:11.30 ID:G6vTLYrx
純淡水で飼育可能だったら養殖も増えそうだけどね
砂利のみとかで見てて楽しい魚じゃないし
汽水が必要な観賞魚で養殖確立されてるのってミドリフグくらいでは?
スネークヘッド32
219 :pH7.74[sage]:2019/09/05(木) 22:52:03.16 ID:G6vTLYrx
>>207
なるほど。確かに底にじっとしてる=自分のテリトリーを持ってると考えられますね
レインボーは丸顔の中ではわりとちょこまか泳ぐ印象ですが
比較的混泳しやすいというのもそこに理由があるのかも

>>208
貴重な体験談ありがとうございます
そちらでは同種同士の方がマシだったんですね。セパレートしようかな…
隠れ家は難しいですね。狭い水槽の中に隠れ家を用意して
それぞれテリトリーを持ってもらうか
狭い水槽だから隠れ家を無くして、テリトリーを持てなくするか
後者は過密気味に飼育しないとうまくいかないと思うので
60センチ水槽で小型スネークだと5匹くらい入れないとダメかな

>>209
慣れについてご意見ありがとうごじいます!
混泳はあまり関係なしですか
YouTubeとか見てても、慣れてるスネークヘッドは大抵単独飼育で
混泳してる水槽で餌くれダンスとかの動画があまりないので影響あるのかと


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。