トップページ > アクアリウム > 2019年08月29日 > rCXacI3s

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/321 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000101110000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
pH7.74
水草等採取業者とその草を語るスレvol.19

書き込みレス一覧

水草等採取業者とその草を語るスレvol.19
454 :pH7.74[sage]:2019/08/29(木) 07:31:07.06 ID:rCXacI3s
アンダマンてたまにバカみたいに白が乗ってるのあるけど
あれって複数入ってきた中の個体でめっちゃ白くなる奴がいたってことでいいの?
先日のヤフオクで出されてるのとは別に
葉の3分の2くらい白いアンダマン見ていいなぁと思ったんだけど
育てかたの問題もあるのかな
水草等採取業者とその草を語るスレvol.19
457 :pH7.74[sage]:2019/08/29(木) 09:12:58.98 ID:rCXacI3s
なーるほどな
じゃあ白が広いアンダマンはたまたま白が広がるアンダマンの子孫を手に入れた人が運良かっただけなのか
確かにでっかいアンダマンでも白のちりは並だなぁってのがほとんどだな

肥料とか土で白の面積変わるとかだったら面白いのに
水草等採取業者とその草を語るスレvol.19
459 :pH7.74[sage]:2019/08/29(木) 10:41:34.08 ID:rCXacI3s
いや、あれはそんなもんだと思うよ
ちょっと品に説得力が足りなかったでしょ
兄弟株の大きい方に白の片鱗が見えてるならまだしも
あれでは「頼むから本当であってくれ」という神頼みでついた限界の値段があれなんだと思うよ
水草等採取業者とその草を語るスレvol.19
461 :pH7.74[sage]:2019/08/29(木) 11:48:55.55 ID:rCXacI3s
>>460
偽ラプラスってエグくない?小株でもオクで数万するのに


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。