トップページ > アクアリウム > 2019年08月10日 > 9Axr1B6G

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/371 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000020100000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
pH7.74
【made in】上部フィルター その33【Japan】

書き込みレス一覧

【made in】上部フィルター その33【Japan】
384 :pH7.74[sage]:2019/08/10(土) 11:53:16.98 ID:9Axr1B6G
>>380
pHの緩衝は骨珊瑚が定番化じゃないの?
エアレはどちらかと言うと活餌をあげた時のバクテリアの働きの補助的役割でしょ
【made in】上部フィルター その33【Japan】
385 :pH7.74[sage]:2019/08/10(土) 11:58:37.02 ID:9Axr1B6G
後エアレの気泡から酸素が溶け出して溶存酸素が上がっていると勘違いしている書き込みがあるけどエアレの目的は水を動かすこと
【made in】上部フィルター その33【Japan】
387 :pH7.74[sage]:2019/08/10(土) 13:14:46.85 ID:9Axr1B6G
>>386
水中の二酸化炭素濃度がpHに影響を与えるのは知っているけど溶存酸素の変化とpHの変化の因果関係は知らない
ただ一般水槽ではバクテリアの働きに因る硝化作用がpHを下げるのが一般常識

水は大気の酸素や二酸化炭素の濃度と均衡を取るんだけど水槽と言う限られた環境の中では一時に不均衡になる状況が発生するからろ過やエアレーションによって水を動かして均衡を施す事が大事


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。