トップページ > アクアリウム > 2019年08月03日 > g2OpSnn5

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/303 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1120000000000200000000028



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
pH7.74
グラッシング!ブラックストーン!
【水草器具】チャームcharm【通販】part226
【転載禁止】自分の水槽うpスレ18
【大手】さぼりchについて語るスレ40【ID無し】
EHEIM~~~エーハイム57~~~EHEIM

書き込みレス一覧

グラッシング!ブラックストーン!
118 :pH7.74[]:2019/08/03(土) 00:53:55.81 ID:g2OpSnn5
買ってもらえた。という演出をするためかもしれあに
【水草器具】チャームcharm【通販】part226
561 :pH7.74[sage]:2019/08/03(土) 01:01:13.84 ID:g2OpSnn5
株主のヤフーと揉めて社長再任されずに
青学出のプロパーがロハコ、チャームとリーフの会長兼務したままアスクルのトップか


>>558 >>556
恐らくシステムで各店舗の在庫は統一されてないんじゃないか?
片方で在庫切れ、片方で在庫有りのことが何度かあって
メールで頼んだら在庫切れの店舗を有りに変更してもらって購入したこと有る

価格設定も各店舗によって違うだろうし。
楽天は楽天税とるし、amazonも手数料とる
ヤフーショッピングはヤフーが広告つけるので出店料が無料
本店は自社でやっているからお得

あまりに差額がある場合はリンクつけて頼んだら修正してくれると思う
【転載禁止】自分の水槽うpスレ18
215 :pH7.74[]:2019/08/03(土) 02:08:27.69 ID:g2OpSnn5
>>213
グロ
【大手】さぼりchについて語るスレ40【ID無し】
494 :pH7.74[]:2019/08/03(土) 02:09:07.12 ID:g2OpSnn5
>>490
なにこれ?頭おかしいの?
【転載禁止】自分の水槽うpスレ18
223 :pH7.74[]:2019/08/03(土) 13:01:56.17 ID:g2OpSnn5
>>221
グロ
EHEIM~~~エーハイム57~~~EHEIM
523 :pH7.74[sage]:2019/08/03(土) 13:05:29.07 ID:g2OpSnn5
テトラ、コトブキとかと比較してみ
ああみえて2213は流量も濾材の容量もかなりある

何を飼育するかにいよるけど60cmは昔から2211が定番
ワンサイズ上にして2213
最近は気が狂ったようにサブとか付けてるけど必要ない

ストレーナーにスポンジ+リング状のパワーハウスとかだと
濾材たっぷり入れられるよ

予備にセラミックシャフトを購入しとくのもおすすめ
EHEIM~~~エーハイム57~~~EHEIM
527 :pH7.74[sage]:2019/08/03(土) 23:31:24.40 ID:g2OpSnn5
>>524 は初心者で荒らしの秩父だから相手にしないほうがいい

60規格水槽で小型魚たっぷり入れると
フィルターサイズに関係なく水草が苔モリモリになる可能性はある
2213から2215にしても硝酸塩がたってぃ量は同じ

水道水の質が良いとか、R/O使って今でも苔に悩まされてないなら
普通の水質なら吸着系ソイル使って苔の出具合でソイルの交換時期をみとくと安全

ストレーナースポンジがレイアウトの邪魔になる場合は
サブフィルター使わずプレフィルターを使って
プレフィルターのスポンジを洗う方法もある
これならメインの2213は触る必要なし
EHEIM~~~エーハイム57~~~EHEIM
529 :pH7.74[sage]:2019/08/03(土) 23:49:56.46 ID:g2OpSnn5
IN→プレ→2213→OUT
プレフィルターににスポンジ入れて
汚れが2213にいかないようにするのを書いたつもり

サブフィルターもプレと同じ設置位置になるから前後しない
http://www.eheim.jp/wordpress/wp-content/themes/eheim/images/subfilter_top_02.gif


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。