トップページ > アクアリウム > 2019年07月20日 > OsQTPogD

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/299 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000101000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
pH7.74
【 (V)o\o(V) 】 ザリガニ飼育について36

書き込みレス一覧

【 (V)o\o(V) 】 ザリガニ飼育について36
102 :pH7.74[sage]:2019/07/20(土) 16:32:31.26 ID:OsQTPogD
ザリは既に、アメザリ・ニチザリ以外の全種が輸入禁止なのだが。
輸入禁止だけでは効果がないので(不法輸入は環境省にもうバレている)、全種を特定外来種(国内流通・飼育禁止)にしようとしてるわけ。
早ければ次回の指定で、ザリは(アメザリ・ニチザリ以外は)一網打尽だね。

環境省の本当の狙いはアメザリだが、難攻不落といっていい。
逆にアメザリに手を付けないなら、他種は雑魚同様。飼育規制に何のためらいも無いよ。
【 (V)o\o(V) 】 ザリガニ飼育について36
105 :pH7.74[sage]:2019/07/20(土) 18:02:43.39 ID:OsQTPogD
ビョーキを持ち込まないために、アメザリの輸入禁止は有り得るね。
が、これはWTOがらみになるので、日本だけでは決められない。
まあ、日本に活アメザリを輸出してるのはタイぐらだろうから、最低でもタイの合意が必要。
【 (V)o\o(V) 】 ザリガニ飼育について36
109 :pH7.74[sage]:2019/07/20(土) 23:12:11.73 ID:OsQTPogD
>>108
君はWTOを知らないのか?
今は、一国の国内都合でホイホイと輸入禁止にするのはできない御時世なのよね。
日本が一方的に輸入禁止しても、輸出国からWTOに訴えられたら裁判となる。負けたら輸入自由化。
韓国が日本の8県産の水産物を輸入禁止にして、日本がWTOに訴えて負けたろ。

農水省の植物検疫法が、数年前に従来のホワイトリスト方式から、ブラックリスト方式に変更せざる負えなくなったのも
WTOを考慮してだから。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。