トップページ > アクアリウム > 2019年07月17日 > 7XQBOUIi

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/374 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000011001003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
pH7.74
【ビオ風】 庭・ベランダで飼育 66【外飼】

書き込みレス一覧

【ビオ風】 庭・ベランダで飼育 66【外飼】
961 :pH7.74[]:2019/07/17(水) 17:27:08.69 ID:7XQBOUIi
発泡ビオにミナミヌマエビ10匹入れたんですが、なかなか姿を現しませぬ…
たまーに泳いでたり、コケに張り付いてるのは見かけるんだけど…

基本的に、岩陰とか水草の陰にいるのか、全然見つけられない…
生存確認が出来ないから心配で仕方ない
【ビオ風】 庭・ベランダで飼育 66【外飼】
963 :pH7.74[]:2019/07/17(水) 18:43:39.56 ID:7XQBOUIi
水槽でも飼っててなんとなく想像はしてましたが、やはり上から覗く分にはなかなか目視は難しいですか…
隠れる場所を意図的に多めに作っておいたので、狙い通りではあるんですが…サビシイ…

あ!そうそう、トンボの産卵対策って、9月入る前ぐらいから10月末までいいでしょうか?
今年立ち上げたばかりなので、現状ヤゴがいることはないと思うんですが…
【ビオ風】 庭・ベランダで飼育 66【外飼】
965 :pH7.74[]:2019/07/17(水) 21:47:35.62 ID:7XQBOUIi
>>964
そうでしたか
なら、とりあえず…大丈夫かな?順調に繁殖してくれると良いですが

ヤゴ対策がね…
近所では、チラホラとは見かけるようになってたんですが、春先産卵とは鉢合わせてはないと思うので、秋口の産卵期に要注意ですかねぇ…
皆さんは、年中ネット掛けたりしてるんですかね?
それとも特定の期間だけ掛けたり、定期的に掃除がてらに水抜きするんでしょうか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。