トップページ > アクアリウム > 2019年07月08日 > 0pnJPRby

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/430 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000010000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
1
pH7.74
アクアリウムを始めたオレを玄人が導く
【調べるの】今すぐ質問に答えて!236【マンドクセ】

書き込みレス一覧

アクアリウムを始めたオレを玄人が導く
477 :1[]:2019/07/08(月) 09:59:53.58 ID:0pnJPRby
>>476
淡水における硝酸の除去はミリンなどの炭素源と貧酸素域に繁殖したバクテリアを利用
バクテリアの力で硝酸塩→窒素に戻して空気中に放出してやる

海水のプロテインスキマーって使った事はないから良くわからんのだけど
餌やフンなんかをアンモニアになる前に細かいブクブクで分離して水槽外に排出
という装置だと考えてるんだけども

淡水での脱窒による除去と
海水のプロテインスキマーによる除去は原理が異なるというか、直接は関連しないのかなとも



バクテリアが死んでしまうと硝酸塩が水槽内に放出されるというのは
体内に多くの硝酸塩を溜め込むバクテリアなどがいて、それらが世代交代などで死んだ場合にそれが水槽内に多く放出されてしまうという事例があったのかな
【調べるの】今すぐ質問に答えて!236【マンドクセ】
905 :pH7.74[]:2019/07/08(月) 14:39:24.03 ID:0pnJPRby
水換えなどの飼育方法を覚えましょう
どうしても濾過もつけたくない水換えもしたくないのなら、おもちゃの金魚を泳がせるか

それかリース業の人に相談してみたら


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。