トップページ > アクアリウム > 2019年06月01日 > V0RM7eOa

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/346 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001200003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
pH7.74
福岡県のアクアショップ その20 [無断転載禁止]
【馴れ合い】アクアリスト大集合【雑談】16匹目
EHEIM~~~エーハイム57~~~EHEIM

書き込みレス一覧

福岡県のアクアショップ その20 [無断転載禁止]
980 :pH7.74[sage]:2019/06/01(土) 18:24:50.37 ID:V0RM7eOa
老司だか三宅だかの方にあった、アピストとかが結構置いてあったお店の名前ってなんだったっけ
西新といえば昔シラサキペットサービスってのがあったのを覚えてる
【馴れ合い】アクアリスト大集合【雑談】16匹目
939 :pH7.74[sage]:2019/06/01(土) 19:23:22.07 ID:V0RM7eOa
水草総合スレでシャジクモ即答してくれた人ありがてえ
以前うちでも同じものが生えてきて、ずっと気になってたんだわ
EHEIM~~~エーハイム57~~~EHEIM
143 :pH7.74[sage]:2019/06/01(土) 19:34:31.63 ID:V0RM7eOa
外部フィルターをスタートアップしたのなんて10年以上前だけど、
水槽に配管後、フィルター内に水を入れておいてダブルタップの給水側を繋ぎ、
排水側のダブルタップから息を吹き込んで給水側配管のエアを抜き、
そこからサイフォンで落ちてきた水を少しバケツなんかに受けてフィルター内と
排水側ダブルタップまでのエアを抜いたらコックを閉めて排水側配管の
ダブルタップを繋いでスイッチオン、でスタートアップした気がする


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。