トップページ > アクアリウム > 2019年04月27日 > T1iQoaMB0

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/317 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000101002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
pH7.74 (ワッチョイ e59d-lbZQ)
【ADA】ネイチャーアクアリウムとは【DOOA】15
【頑固なコケ】 苔対策研究室15【嫌い】

書き込みレス一覧

【ADA】ネイチャーアクアリウムとは【DOOA】15
128 :pH7.74 (ワッチョイ e59d-lbZQ)[sage]:2019/04/27(土) 19:45:10.04 ID:T1iQoaMB0
>>127
それなら良いんじゃね
細かな砂は藍藻が湧きやすい
【頑固なコケ】 苔対策研究室15【嫌い】
98 :pH7.74 (ワッチョイ e59d-lbZQ)[sage]:2019/04/27(土) 21:12:53.82 ID:T1iQoaMB0
>>96
アオミドロか?
それは富栄養が原因
濾過強化しても多分意味ない
水換えが1番有効
ソイルで立ち上げ当初ならそんなもん
1年過ぎてるなら交換時期かも
砂利系なら埋まってる肥料全撤退


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。