トップページ > アクアリウム > 2019年03月04日 > Vxqw979Z

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/379 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0200000000000000000120005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
pH7.74
【発酵式/化学式】自作CO2発生装置28【二酸化炭素】
GEX(ジェックス)総合スレ2
メダカ/めだか@アクアリウム 169匹目

書き込みレス一覧

【発酵式/化学式】自作CO2発生装置28【二酸化炭素】
548 :pH7.74[sage]:2019/03/04(月) 01:24:49.15 ID:Vxqw979Z
圧力怖いなら一回デフューザーついてるホースはずしてそのまま放出してさげりゃいいだけやろ
GEX(ジェックス)総合スレ2
444 :pH7.74[sage]:2019/03/04(月) 01:27:20.66 ID:Vxqw979Z
生体メインでって紹介してるのにろ材すすぐの大変なのはちょっとな
まぁ初心者にはおすすめしないってことやろうけど
メダカ/めだか@アクアリウム 169匹目
332 :pH7.74[sage]:2019/03/04(月) 19:09:58.92 ID:Vxqw979Z
>>326
100均バケツ買ってきて外で育てようぜ
メダカ/めだか@アクアリウム 169匹目
334 :pH7.74[sage]:2019/03/04(月) 20:02:21.43 ID:Vxqw979Z
プラケース、タッパーに穴開けて茶こし
固定は洗濯バサミでいいやろ
めんどくさがりな自分は茶こしに発泡スチロールの枠つけて卵ぶっこんでるだけ
GEX(ジェックス)総合スレ2
462 :pH7.74[sage]:2019/03/04(月) 20:31:45.88 ID:Vxqw979Z
蓋ぐらい自分で作ればいいやろ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。