トップページ > アクアリウム > 2019年02月20日 > /gU8b85/0

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/307 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000001000103



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
pH7.74 (ワッチョイ 75e3-OU7K [36.8.151.159])
pH7.74 (ワッチョイ 75e3-ayy1 [36.8.151.159])
pH7.74 (ワッチョイ c7e3-OU7K)
彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 67草目
∈( * ゚д゚)∋ベタを飼っている人99匹目【ワッチョイ】

書き込みレス一覧

彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 67草目
339 :pH7.74 (ワッチョイ 75e3-OU7K [36.8.151.159])[]:2019/02/20(水) 00:08:03.72 ID:/gU8b85/0
>>334
貼らないのは初心者中の初心者やろ、天と地ほど差が出るで
綺麗に貼るのは難しいから最初からバックスクリーンがついてる水槽を買うのもおすすめやな
ワイはよく塩ビ製のバックスクリーン使っとるで、これなら気泡が入って失敗することも無いし楽ちんや
でもみんなに真似されたら嫌やからもう言わんとこw
彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 67草目
370 :pH7.74 (ワッチョイ 75e3-ayy1 [36.8.151.159])[]:2019/02/20(水) 18:12:50.28 ID:/gU8b85/0
ワイはインライン化しとるで〜
もう4つの水槽が外部フィルターへの直接添加やw
ちなみにチャームのフルセット使っとる諸君、インライン化するなら新しくバブルカウンター用意する必要があるで〜
なおチャームのバブルカウントディフューザーは一滴あたりの添加量がめちゃくちゃ多いから、例えば1秒1滴とかにしてたのを別のカウンターに変えるとものすごい勢いで泡が出まくるでwww(キューブセカンドので1秒4滴、スドーので1秒8滴くらい)
だからチャームの水草ページはco2添加量が多くても3秒1滴までなんやな
∈( * ゚д゚)∋ベタを飼っている人99匹目【ワッチョイ】
233 :pH7.74 (ワッチョイ c7e3-OU7K)[]:2019/02/20(水) 22:25:01.72 ID:/gU8b85/0
ワイのベタさん復活したンゴ(*'ω'*)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。