トップページ > アクアリウム > 2019年01月22日 > AVjCBxpMM

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/350 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000033



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
pH7.74 (オイコラミネオ MM5e-OapN [61.205.6.92])
彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 65草目

書き込みレス一覧

彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 65草目
978 :pH7.74 (オイコラミネオ MM5e-OapN [61.205.6.92])[sage]:2019/01/22(火) 23:31:31.33 ID:AVjCBxpMM
ワイ超適当ヌマエビ飼育民やけど心改めてある程度適当ヌマエビ飼育民になることを決意
これまでどこのかわからん45cm水槽+出自不明の砂+アナカリス大量+エイトコアMを放り込んだだけで5年以上水替えせずに育ててたんやが…
リセットするにあたってニッソーの底面バイオフィルターに大磯砂合わせる場合、粒径は3〜5mmのにすべきか、5〜8mmのにすべきかどちらやと思う?
彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 65草目
979 :pH7.74 (オイコラミネオ MM5e-OapN [61.205.6.92])[sage]:2019/01/22(火) 23:32:49.51 ID:AVjCBxpMM
補足やが、フィルターもポンプ(水作の7s)も砂も既にあるのを流用するつもりや
彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 65草目
982 :pH7.74 (オイコラミネオ MM5e-OapN [61.205.6.92])[sage]:2019/01/22(火) 23:47:32.96 ID:AVjCBxpMM
>>980
サンガツ
クサガメさんやフナさんやウグイさんみたいに全部近所の川から仕入れた生き物飼ってるが、このスレの人らみたいなハイクオリティなのは無理やし参考にしつつ適度にやるわ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。