トップページ > アクアリウム > 2019年01月17日 > U2ITempM0

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/310 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000000000000000010002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
pH7.74 (ワッチョイ c9f0-HPwS)
【水溜り】アクアキャット【泥猫】赤玉5袋目

書き込みレス一覧

【水溜り】アクアキャット【泥猫】赤玉5袋目
544 :pH7.74 (ワッチョイ c9f0-HPwS)[sage]:2019/01/17(木) 02:58:54.73 ID:U2ITempM0
落ち葉が大量にある場所で、天然水源も確保出来ず、循環ポンプを作動させる電源も望めず、地盤はビオに適さない赤土、そしてメダカには厳しい気候

その土地や気候に全く合致していないビオトープを無理矢理作ってそれが自然だというなら、その発想の段階からすでに大失敗してるよカツオさん
【水溜り】アクアキャット【泥猫】赤玉5袋目
561 :pH7.74 (ワッチョイ c9f0-HPwS)[sage]:2019/01/17(木) 20:09:53.33 ID:U2ITempM0
>>558
そう、ビニールハウスくらいやらなきゃダメだと思うけど、浅場理論が地域に全く適してないことを認めることになるのがイヤで場当たり的なごまかしを続けてるんだと思う


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。