トップページ > アクアリウム > 2019年01月16日 > 8oWyZAfs0

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/350 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0301000000000001000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
pH7.74 (ワッチョイ 271d-RNo8 [180.50.168.76])
pH7.74 (ワッチョイ 4d1d-RNo8)
彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 65草目
【頑固なコケ】 苔対策研究室14【嫌い】
【水溜り】アクアキャット【泥猫】赤玉5袋目

書き込みレス一覧

彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 65草目
696 :pH7.74 (ワッチョイ 271d-RNo8 [180.50.168.76])[sage]:2019/01/16(水) 01:29:30.03 ID:8oWyZAfs0
1種類だけ与え続けても問題無く作られてるのが人工飼料
人工飼料を1種類与え続けた事が原因で栄養障害や内臓疾患が起こったなら、
適してない物(肉食魚に植物原料の多い物等)を与えていたか変質していたか
変質してないテトラミンとかネオプロスとかを与えてれば普通は問題無いよ
彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 65草目
697 :pH7.74 (ワッチョイ 271d-RNo8 [180.50.168.76])[sage]:2019/01/16(水) 01:35:41.15 ID:8oWyZAfs0
あと飼ってる魚が少なくて餌を使い切るまでに時間が掛かる場合は、
フィルムケースとか調味料入れに2週間分とかを移して使うと空気に触れる頻度が減る
ペットボトルの醤油を卓上の醤油容器に移して使うような感じだね
【頑固なコケ】 苔対策研究室14【嫌い】
304 :pH7.74 (ワッチョイ 4d1d-RNo8)[sage]:2019/01/16(水) 01:59:02.26 ID:8oWyZAfs0
>>303
ソイルを使わない
もしくはロタラとかグロッソに養分吸わせまくって成長が落ち着いてきたら開始
コケの原因はだいたい水草が使えない栄養をコケが吸収してるんだから、
肥料は足りない状態から足して行く方がいいんだよ
彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 65草目
699 :pH7.74 (ワッチョイ 271d-RNo8 [180.50.168.76])[sage]:2019/01/16(水) 03:42:10.25 ID:8oWyZAfs0
ああいう常に餌漁ってるような種類は基本的に食べ残しが出ない量だよ
コリタブも埋もれたりエビとか他の魚が食ったりするから与える量はコリが痩せてないか観察して決める
【水溜り】アクアキャット【泥猫】赤玉5袋目
535 :pH7.74 (ワッチョイ 4d1d-RNo8)[sage]:2019/01/16(水) 15:45:35.63 ID:8oWyZAfs0
自衛隊はイジメでの自殺者が定期的に出てるじゃん
訓練中の事故にもイジメが入ってるだろうし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。