トップページ > アクアリウム > 2019年01月02日 > a7gQpnZDD

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/276 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000211311009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
pH7.74 (ペラペラ SDda-suk+)
pH7.74 (ペラペラ SDc3-suk+ [1.77.19.214])
【調べるの】今すぐ質問に答えて!232【マンドクセ】
彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 65草目

書き込みレス一覧

【調べるの】今すぐ質問に答えて!232【マンドクセ】
707 :pH7.74 (ペラペラ SDda-suk+)[sage]:2019/01/02(水) 16:09:53.37 ID:a7gQpnZDD
>>705
全滅してるって次亜塩素酸ナトリウムとかホルマリンみたいな劇薬使って洗ってるの?
バクテリアなんて一回発生したら全滅させるの相当難しいんだけど
彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 65草目
129 :pH7.74 (ペラペラ SDc3-suk+ [1.77.19.214])[sage]:2019/01/02(水) 16:12:56.32 ID:a7gQpnZDD
秩父に触れるなよ
【調べるの】今すぐ質問に答えて!232【マンドクセ】
710 :pH7.74 (ペラペラ SDda-suk+)[sage]:2019/01/02(水) 17:52:55.73 ID:a7gQpnZDD
水道水ごときで生物濾過に大打撃与えるとかまず無理なので他の原因だと思うよ正直
たぶんサブストに水道水直ぶっかけしても崩壊するって考えられないから
彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 65草目
134 :pH7.74 (ペラペラ SDc3-suk+ [1.77.19.214])[sage]:2019/01/02(水) 18:57:54.40 ID:a7gQpnZDD
エーハイムの水槽見てたら昔の瓶で売ってた頃のコカ・コーラの空き瓶思い出すおっさんです
彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 65草目
137 :pH7.74 (ペラペラ SDc3-suk+ [1.77.19.214])[sage]:2019/01/02(水) 19:45:28.48 ID:a7gQpnZDD
水中はぶっちゃけ微妙にしかわからんけど縁とか絶望でけるでアレ
とくに横に別の水槽並んでたらビビるくらい違和感出る
【調べるの】今すぐ質問に答えて!232【マンドクセ】
714 :pH7.74 (ペラペラ SDda-suk+)[sage]:2019/01/02(水) 19:54:31.21 ID:a7gQpnZDD
塩素濃度は年間変動あるけどどこの水道局も0.5mg/l以下におさえてると思う
低いとこでも0.3mgだったから地域差ってそんなに無いんだよな
彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 65草目
139 :pH7.74 (ペラペラ SDc3-suk+ [1.77.19.214])[sage]:2019/01/02(水) 19:57:15.80 ID:a7gQpnZDD
ええかんじやけど温度計横につけようや
前面のガラスにつけたらなんかアレやん
【調べるの】今すぐ質問に答えて!232【マンドクセ】
716 :pH7.74 (ペラペラ SDda-suk+)[sage]:2019/01/02(水) 20:48:59.44 ID:a7gQpnZDD
難しい
その水槽の問題
彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 65草目
143 :pH7.74 (ペラペラ SDc3-suk+ [1.77.19.214])[sage]:2019/01/02(水) 21:04:40.34 ID:a7gQpnZDD
中景がほしいな
前景からいきなり有茎の後景にいくから
アクセントで…クリプトコリネあたりを
陰性水草やから深い緑やし色の濃淡つけれるで


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。