トップページ > アクアリウム > 2018年12月01日 > Y69Fnh5x0

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/353 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010110010004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
pH7.74 (ワッチョイ 9a33-C0zt)
pH7.74 (ワッチョイ 5233-C0zt [27.94.252.152])
【海水】マリンアクアリストの雑談所Part27【総合】
水草総合スレッド76株目

書き込みレス一覧

【海水】マリンアクアリストの雑談所Part27【総合】
829 :pH7.74 (ワッチョイ 9a33-C0zt)[sage]:2018/12/01(土) 14:29:08.49 ID:Y69Fnh5x0
ハタゴが1番簡単とか言ってるやつはウメボシイソギンチャクやミドリイソギンチャク飼ったことないな?
水草総合スレッド76株目
342 :pH7.74 (ワッチョイ 5233-C0zt [27.94.252.152])[sage]:2018/12/01(土) 16:59:50.88 ID:Y69Fnh5x0
赤くなるのはアントシアニンが生成されるからであって
鉄をあげれば赤くなるなどという単純な話ではない
水草総合スレッド76株目
345 :pH7.74 (ワッチョイ 5233-C0zt [27.94.252.152])[sage]:2018/12/01(土) 17:49:30.74 ID:Y69Fnh5x0
健やかな育成っていうのもなんか雑な表現な気がするなぁ
光が過剰で活性酸素が葉緑体の光合成を阻害するような状況を作るのが肝であって
赤くすることだけを考えたら二酸化炭素なしで光だけ強力にしたほうが有効な可能性もある
光と比べる鉄の作用する仕組みは分かりづらい
原理的には説明つくらしいけどどの程度寄与してるのかは謎
水草総合スレッド76株目
354 :pH7.74 (ワッチョイ 5233-C0zt [27.94.252.152])[sage]:2018/12/01(土) 20:17:06.53 ID:Y69Fnh5x0
アントシアニン系色素はpHで発色が変化する
酸性なら赤、中性なら紫、アルカリ性なら青
飼育水のpHが葉の細胞質のpHにどれくらい影響を与えるのかは不明だが赤くしたいならやっぱり弱酸性の方が良いだろうな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。