- 放虫放魚は何故いけないの? [無断転載禁止]©2ch.net
70 :pH7.74[sage]:2017/09/14(木) 03:15:59.65 ID:Ztr/dBjg - ソウギョが実際どのくらい水草を食べるのかわからないけど環境省の要注意外来生物に登録されているくらいだから問題になるレベルなんじゃないかな
池と川でも状況は違うけど水草や抽水植物に水質浄化の一端を任せている止水では植物のの減少は環境の崩壊に結びつきやすいよ 植物の主な役割は水の富栄養化を防ぐための養分の消費、無くなったり腐ったりすると富栄養化がすすんで生き物がほぼ棲めなくなってしまう 具体的には土壌がヘドロ化し酸素濃度が低下、硫化水素発生、生物が死ぬ、分解できずにさらに水質悪化、死滅崩壊 水質浄化には微生物による分解が必要だけど酸素濃度が低いとこれも機能しなくなる、生き物が生きていくには何らかの浄化システムが機能してないといけないよ
|