トップページ > アクアリウム > 2017年06月09日 > FvApeeIM

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/582 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010000000100114



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
pH7.74
【made in】上部フィルター その29【Japan】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【made in】上部フィルター その29【Japan】 [無断転載禁止]©2ch.net
800 :pH7.74[sage]:2017/06/09(金) 11:55:28.33 ID:FvApeeIM
コトブキトリプルのポンプ、週一1/3水換えしてても一ヶ月ともたずに止まっちゃって
分解清掃してもすぐ止まるので買い替え〜を半年で3回目繰り返してるんだけど、
これってキャパ的に限界超えてるのかな?それとも俺の運が悪過ぎてハズレ引き続けてるだけ?

使用環境は60規格に田砂敷きの水草なし12〜15cm朱文金x4+ドジョウ1匹なんだけど
【made in】上部フィルター その29【Japan】 [無断転載禁止]©2ch.net
804 :pH7.74[sage]:2017/06/09(金) 19:23:37.46 ID:FvApeeIM
>>802>>803
なるほど…上部のキャパの限界というわけでは無さそうね
使い方は至ってノーマルなつもりなんだけど…やはりハズレポンプを引く自分の運を呪うしかないのだろうか

そろそろ疲れたのでGEXの上部のどれかにチェンジしようかとも考え中
そっちでもハズレ引いたら泣くしかないけど
【made in】上部フィルター その29【Japan】 [無断転載禁止]©2ch.net
808 :pH7.74[sage]:2017/06/09(金) 22:49:20.87 ID:FvApeeIM
>>805
ありがとう!次にポンプ止まってしまったら前向きに検討します

>>806
今は水槽がコトブキ枠有60規格+トリプルボックス+専用のガラス蓋で飛び出せる隙間は殆ど無くなってるハズ
【made in】上部フィルター その29【Japan】 [無断転載禁止]©2ch.net
811 :pH7.74[sage]:2017/06/09(金) 23:31:43.81 ID:FvApeeIM
>>809
夏場は鉢底ネットで自作した網蓋と>>810の言う通り濾過層にファン当ててしのいでます
水位ガンガン下がるから二、三日に1回は足し水必須だけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。