トップページ > アクアリウム > 2017年01月26日 > o7LStsm/

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/412 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000000010001104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
pH7.74
水草等採取業者とその草を語るスレvol.9 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

水草等採取業者とその草を語るスレvol.9 [無断転載禁止]©2ch.net
680 :pH7.74[]:2017/01/26(木) 09:40:43.12 ID:o7LStsm/
>>679
まだいたのかw
よっぽど悔しかったんだなwww
水草等採取業者とその草を語るスレvol.9 [無断転載禁止]©2ch.net
686 :pH7.74[]:2017/01/26(木) 17:17:12.68 ID:o7LStsm/
都合の悪い質問はスルーしといて感覚がどうかしてるとか印象操作とかほんと笑えるんだけど個人輸入業者はこんなやつばっかりなのか?
まあ家で寝ながら届いた荷物をヤフオクに出すだけの簡単なお仕事はやめられないよな
水草等採取業者とその草を語るスレvol.9 [無断転載禁止]©2ch.net
703 :pH7.74[]:2017/01/26(木) 21:28:49.24 ID:o7LStsm/
抗うも何も俺も現地人から買ってるからね
ただ書類のひとつも無いんじゃあ個人輸入業者を介在させる意味がなくね?
養生は水苔に入れるだけ英語は翻訳アプリで十分だし
わざわざヤフオクで何万も出すならみんな自分で買えばいいんじゃないの?
トリコと現地人シッパーと個人輸入業者どれが一番必要ないかは明白だろ
水草等採取業者とその草を語るスレvol.9 [無断転載禁止]©2ch.net
711 :pH7.74[]:2017/01/26(木) 22:10:01.22 ID:o7LStsm/
>>707
200ドルあれば色んな種類買えるよ
一株でいいなら共同購入とかすれば?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。