トップページ > アクアリウム > 2017年01月26日 > 1uQZ1XXr

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/412 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2100000000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
pH7.74
海水人気が上がらないのは難しいと吹聴するせい その3 [無断転載禁止]©2ch.net
水草総合スレッド64株目 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

海水人気が上がらないのは難しいと吹聴するせい その3 [無断転載禁止]©2ch.net
303 :pH7.74[sage]:2017/01/26(木) 00:21:17.61 ID:1uQZ1XXr
>>299
>>300
>>301
>>302
ありがとうございます
何かを育てる目的もなく何となく光量あげたせいなのですね
そういえば未記録ですが蒸発分の淡水を足してからコケ出したかもしれません
汚いと思う手前で照明替えるようにします

実は生き物が沢山潜んでたら・・・楽しみです
早速懐中電灯用意します
何度か幼虫みたいなのがライブロックの穴から伸び縮みしてるのは見掛けたのですが、あんなのが沢山潜んでたらコケの栄養に一役買ってしまうのでしょうね

有益な情報ありがとうございました
海水人気が上がらないのは難しいと吹聴するせい その3 [無断転載禁止]©2ch.net
305 :pH7.74[sage]:2017/01/26(木) 00:48:24.34 ID:1uQZ1XXr
>>304
以前ケヤリと判断してもらいましたがイソギンチャクなのでしょうか
スポイトで水を噴射すると、抵抗も引っ込みもせず、ただ水流に押される植物みたいな感じです
水草総合スレッド64株目 [無断転載禁止]©2ch.net
911 :pH7.74[sage]:2017/01/26(木) 01:00:18.89 ID:1uQZ1XXr
>>908
ベタが墨汁垂らしたようで格好良い


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。