トップページ > アクアリウム > 2013年08月16日 > WlFVzw8f

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/332 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数30000000000220340101000016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
pH7.74
【海水】バクテリア総合 3【淡水】
Yahoo知恵袋 アクアカテについて語る Part2
【爆殖】§アナカリスってよく見たらきれい§6
100円ショップでアクア 14店目 【ワンコイン+Go!】
【調べるの】今すぐ質問に答えて!152【マンドクセ】
な ん J か ら き た ン ゴwwwwww
∈( * ゚д゚)∋ベタを飼っている人57匹目

書き込みレス一覧

【海水】バクテリア総合 3【淡水】
11 :pH7.74[]:2013/08/16(金) 00:11:58.40 ID:WlFVzw8f
でもさ
たとえばヤフーの知恵袋なんかで
「○○して○○してバクテリアも入れましたもう魚を入れてもいいですか?」みたいな質問を見ると
バクテリアを買う金で亜硝酸試薬を買えよと思うよね
Yahoo知恵袋 アクアカテについて語る Part2
195 :pH7.74[]:2013/08/16(金) 00:15:15.05 ID:WlFVzw8f
他人の成功談などアテにならないと言わんばかりの前半と
自分の成功談をドヤ顔で語る後半

「コンスタント」という言葉の使い方も変
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12111840872
Yahoo知恵袋 アクアカテについて語る Part2
196 :pH7.74[]:2013/08/16(金) 00:16:14.46 ID:WlFVzw8f
あ〜あ
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10111878595
【爆殖】§アナカリスってよく見たらきれい§6
529 :pH7.74[]:2013/08/16(金) 11:57:19.36 ID:WlFVzw8f
>>528
一般的な鉛のオモリでも魚やエビにはまず害が出ることはない
それでも鉛を嫌う人はステンレスネットに絡ませたりリング濾材に挿したりしている
【爆殖】§アナカリスってよく見たらきれい§6
530 :pH7.74[]:2013/08/16(金) 11:58:52.20 ID:WlFVzw8f
そういえば自分は素焼きのポット(タンブラーでもいいかも)の鉢植えにして沈めてたっけ
【海水】バクテリア総合 3【淡水】
13 :pH7.74[]:2013/08/16(金) 12:52:12.91 ID:WlFVzw8f
自分の水槽内でバクテリアが有効になってるかどうかを見ず知らずの他人に聞くのは馬鹿だって話だよ
【海水】バクテリア総合 3【淡水】
14 :pH7.74[]:2013/08/16(金) 12:54:28.20 ID:WlFVzw8f
試薬を買わずに他人に聞くなって話だよね
しかも予算はあったのに
【海水】バクテリア総合 3【淡水】
20 :pH7.74[]:2013/08/16(金) 14:22:43.39 ID:WlFVzw8f
>>17
バクテリアを優先して買うのはまったく構わない

俺が言いたいのは
自分の水槽内でバクテリアが有効になってるかどうかを見ず知らずの他人に聞くのは馬鹿だって話だよ
【海水】バクテリア総合 3【淡水】
21 :pH7.74[]:2013/08/16(金) 14:23:46.84 ID:WlFVzw8f
>>19
塩素チェックが必要などとは言わない

俺が言いたいのは
自分の水槽内で塩素が抜けてるかどうかを見ず知らずの他人に聞くのは馬鹿だって話だよ
【海水】バクテリア総合 3【淡水】
23 :pH7.74[]:2013/08/16(金) 14:37:24.93 ID:WlFVzw8f
>>22
はじめて水槽を立ち上げる初心者はバクテリア剤は使わないほうがいいということだよね
100円ショップでアクア 14店目 【ワンコイン+Go!】
130 :pH7.74[]:2013/08/16(金) 15:13:39.13 ID:WlFVzw8f
ダイソーが製品をつくるんじゃないけどね

経済成長が著しい東南アジアでもアクアリウムが盛んなんだけど
投げ込みフィルターのような単純なものを国産化(当然《品質はともかく》安い)していくかもしれないし
それが輸入されるかもしれない
【調べるの】今すぐ質問に答えて!152【マンドクセ】
591 :pH7.74[]:2013/08/16(金) 15:21:14.60 ID:WlFVzw8f
そういえば昔まだ「バリアフリー」という言葉が一般的でなかった頃
「バリアフリー」ってご存知ですか?と訊かれて
「オーストラリアの珊瑚礁です」と答えてたおっさんがいた
100円ショップでアクア 14店目 【ワンコイン+Go!】
133 :pH7.74[]:2013/08/16(金) 15:44:45.75 ID:WlFVzw8f
>>131
玄関の睡蓮鉢でグッピーを飼ってるよ
【調べるの】今すぐ質問に答えて!152【マンドクセ】
596 :pH7.74[]:2013/08/16(金) 15:49:31.03 ID:WlFVzw8f
>>593
安定してる水槽や換水の頻度が高い水槽だったら
特に理由がなければ測らなくていいと思うよ

逆に水質を定期的に測ることで換水を減らすというのもあり
な ん J か ら き た ン ゴwwwwww
278 :pH7.74[sage]:2013/08/16(金) 17:56:34.41 ID:WlFVzw8f
https://www.youtube.com/watch?v=bwzdDTrjTX8#t=2m20s
∈( * ゚д゚)∋ベタを飼っている人57匹目
431 :pH7.74[]:2013/08/16(金) 19:35:14.19 ID:WlFVzw8f
>>430
フレアリングは自己アピールだから犬が吼えるのと同じ
エサくれって言ってるんだろ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。