トップページ > アクアリウム > 2013年04月17日 > odiM8f02

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/320 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00605000000000000213000017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
田代34 ◆OBrG.Nd2vU
pH7.74
あなたの淡水水槽の画像を見せて!Part62
メダカ/めだか@アクアリウム 86匹目
水槽レイアウトが下手くそな人のスレ 24槽目
【ADA】ネイチャーアクアリウムとは?【Do!aqua】34
【調べるの】今すぐ質問に答えて!146【マンドクセ】
★★★コリドラス総合103★★★

書き込みレス一覧

あなたの淡水水槽の画像を見せて!Part62
520 :田代34 ◆OBrG.Nd2vU [sage]:2013/04/17(水) 02:17:14.12 ID:odiM8f02
なんだかよく分からないけどごめんな
色々ごめん
メダカ/めだか@アクアリウム 86匹目
903 :田代34 ◆OBrG.Nd2vU []:2013/04/17(水) 02:20:08.62 ID:odiM8f02
>>899
愛着が出て来るとどうしても一生懸命になってしまう
限られたスペースで生活してるペットフィッシュだからね
多分生まれてこの方自然を見た事もない
そんなお魚達を天寿を全うするまでお世話したい
出来れば自分の未熟さで殺したくない
それがアクアリウムの醍醐味なのかも
水槽レイアウトが下手くそな人のスレ 24槽目
732 :田代34 ◆OBrG.Nd2vU []:2013/04/17(水) 02:23:29.12 ID:odiM8f02
なんだかよく分からないですがごめんなさい
なんかごめん
もう謝るしか無いですよ
アンチの人達はぶっちゃけどうでもイイですけど
他の人達にアンチの人達が迷惑をかけてるのが忍びない
僕が引き連れてきたアンチ軍団ですから
僕が代表して謝ります
関係のない皆様
申し訳ありません
【ADA】ネイチャーアクアリウムとは?【Do!aqua】34
228 :田代34 ◆OBrG.Nd2vU []:2013/04/17(水) 02:24:29.83 ID:odiM8f02
それだw
あなたの淡水水槽の画像を見せて!Part62
522 :田代34 ◆OBrG.Nd2vU []:2013/04/17(水) 02:26:23.69 ID:odiM8f02
>>521
そう言っていただけるとありがたいです
関係のない人達には不快な思いをさせてしまってるし
どこからともなく湧いてくるアンチさん達を抑える事が出来なかった
まことに申し訳ない
あなたの淡水水槽の画像を見せて!Part62
523 :田代34 ◆OBrG.Nd2vU []:2013/04/17(水) 02:28:15.37 ID:odiM8f02
植物の栄養液の入れ物ってCO2入れるのに適してる気がして実験中
http://i.imgur.com/peiWr4m.jpg
あなたの淡水水槽の画像を見せて!Part62
527 :田代34 ◆OBrG.Nd2vU []:2013/04/17(水) 04:34:34.97 ID:odiM8f02
>>526
ミキサーみたいなものだよ
ブクブクで上に出しちゃうと逃げる分が多くなるから
逆さに付けて下から水流を当てると
二酸化炭素が水に溶けて
容器の中から二酸化炭素が溢れずに溶けてくれるのだ
そういう器具が売ってるんだけど
サブ水槽とかお金かけたくない時に有効かな
二酸化炭素を入れ続けても全然ブクブクって溢れてこないから成功だね
メダカ/めだか@アクアリウム 86匹目
905 :田代34 ◆OBrG.Nd2vU []:2013/04/17(水) 04:35:40.78 ID:odiM8f02
>>904
産卵報告お待ちしてますw
【調べるの】今すぐ質問に答えて!146【マンドクセ】
739 :田代34 ◆OBrG.Nd2vU []:2013/04/17(水) 04:46:29.39 ID:odiM8f02
>>738
水流を二酸化炭素に当ててあげたら
溶けてくれると思うよ
とにかく水に溶かせれば良いわけだから
水槽の中に入れ物をひっくり返してそこを二酸化炭素で満たしてあげてたら溶け出すはず
試行錯誤して見てください
容器も色々工夫するとイイですよ
例えば外部濾過器の吹き出し側のホースの途中に
ペットボトルをジョイントして
そこに二酸化炭素を入れてあげるとよく溶けたりするし
強制添加の方法もいろいろあります
その時の注意点は二酸化炭素側に水が逆流しないように逆流防止弁を付けてあげる事
あとはペットボトルの中身を工夫して水が二酸化炭素をうまく溶かせるようにペットボトル内に水が流れるよう水流を工夫して見てください

この説明で分かるかな
例えばこんな奴とか
http://i.imgur.com/GuZU5GB.jpg
それともこんな奴とか
http://i.imgur.com/ftglovB.jpg
★★★コリドラス総合103★★★
13 :田代34 ◆OBrG.Nd2vU []:2013/04/17(水) 04:49:03.92 ID:odiM8f02
>>10
それって食べ残しではなくて?
あなたの淡水水槽の画像を見せて!Part62
528 :田代34 ◆OBrG.Nd2vU []:2013/04/17(水) 04:49:52.22 ID:odiM8f02
>>526
分かりやすい画像だとこれとか
http://i.imgur.com/smSGFOF.jpg
メダカ/めだか@アクアリウム 86匹目
947 :pH7.74[]:2013/04/17(水) 17:17:15.58 ID:odiM8f02
うわ!本物きたー!
イカおやじさんご本人ですか?
あなたの淡水水槽の画像を見せて!Part62
542 :pH7.74[]:2013/04/17(水) 17:46:32.68 ID:odiM8f02
水草メイン水槽だとそれでイイかもしれないけど
トイレとかお風呂とかに置く場合に使えないかなーとか思ってさ
さすがにそこら中にミドボン置くワケにいかないしw
サブ用としてか現在ミドボン装備を持ち合わせていない人向け
あなたの淡水水槽の画像を見せて!Part62
544 :pH7.74[]:2013/04/17(水) 18:18:56.72 ID:odiM8f02
え?お風呂とかトイレとかに水槽ある家とかあるよ
もしかしてそう言う家って特殊なの?
うちはトイレに20センチキューブ水草水槽があるよ
さすがにアパートとかならトイレ狭いし無理かもしれないけど
一軒家でトイレが2畳くらいの広さあればおけると思う
事実うちがそうだし
メダカ/めだか@アクアリウム 86匹目
950 :pH7.74[]:2013/04/17(水) 19:07:41.48 ID:odiM8f02
イカおやじさんは生ける伝説
★★★コリドラス総合103★★★
21 :pH7.74[]:2013/04/17(水) 19:41:21.74 ID:odiM8f02
>>18
今の時期って各地で産卵ラッシュなんですかね?
年中同じ水温だから季節感とかあるのか不思議
★★★コリドラス総合103★★★
26 :pH7.74[]:2013/04/17(水) 19:51:06.58 ID:odiM8f02
過密かそうじゃないかはお世話の量によるんじゃないかな
うちとか自分でもひどい過密だと思うけど
それはそれで問題なくいってるよ
昨日もまたプラティが生まれてたし
http://youtu.be/nu32ZDyssUc


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。