トップページ > アクアリウム > 2011年12月31日 > jIiMgH0i

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/539 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001010000010010105



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
pH7.74
【アクアリウム】プロテインスキマー その8【海水】
【生き物の】ライブロックを語ろう 6【宝庫】

書き込みレス一覧

【アクアリウム】プロテインスキマー その8【海水】
862 :pH7.74[sage]:2011/12/31(土) 09:23:35.00 ID:jIiMgH0i
音はともかく、見た目が気にならないスキマーなんてないかと
OFじゃない時点で気にならないものなんて普通は存在しない
どこまでなら妥協できるのさ?
【生き物の】ライブロックを語ろう 6【宝庫】
735 :pH7.74[]:2011/12/31(土) 11:44:16.22 ID:jIiMgH0i
B-BOXでライブロック半額セールとかやってますがB-BOXのライブロックの品質ってどんな感じでしょうか?

【アクアリウム】プロテインスキマー その8【海水】
865 :pH7.74[sage]:2011/12/31(土) 17:52:41.98 ID:jIiMgH0i
ベルリンも外部式でしょ
後はスキムシリーズも外部だったような
あとはバレットも外部にできたはず
【アクアリウム】プロテインスキマー その8【海水】
869 :pH7.74[sage]:2011/12/31(土) 20:33:59.77 ID:jIiMgH0i
>>867
「泡戻り 対策」
で検索したら普通に出てきたんだが

【アクアリウム】プロテインスキマー その8【海水】
872 :pH7.74[sage]:2011/12/31(土) 22:38:50.75 ID:jIiMgH0i
>>870
あのさ・・・・・検索ワードまで入れたんだから自分で調べようよ
ていうかそもそもね、OFにしないで外掛けでスキマー設置する時点で見た目捨ててるんだから仕切り作れば終わりじゃん
何がそんなに疑問なの?

>>871
10万で加工するとなると多分それしか手はないと思う
本当ならOFセットを買う方がいいんだけどそうするとスキマー代がなぁ・・・
すいそうやさんで水槽セットを買うなら7万あればおそらく同サイズが買えるけど残金3万で買えるインサンプスキマーは・・・微妙すぎるなぁ
ミドリイシを飼育したいならやっぱちゃんとしたOF水槽とインサンプスキマー買った方がいいと思うよ
・・・・もうちょっと出せない??
まぁ無理ならサイフォンでやるといいよ
ただし地震とか何かあった場合に致命的になることだけは覚悟しといてね



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。