トップページ > アクアリウム > 2011年12月31日 > XA9vbyVR

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/539 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000111001004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
pH7.74
★★★コリドラス総合82★★★
水槽レイアウトが下手くそな人のスレ 15槽目

書き込みレス一覧

★★★コリドラス総合82★★★
458 :pH7.74[sage]:2011/12/31(土) 16:48:44.43 ID:XA9vbyVR
そうねプレコはとにかくでかくなるからな・・・・・。
ネグロなんかはプレコっぽい色しているし流木に着いているとなかなか絵になる。
並オトの愛嬌は異常だし。
水槽レイアウトが下手くそな人のスレ 15槽目
956 :pH7.74[sage]:2011/12/31(土) 17:56:04.24 ID:XA9vbyVR
>>953
上方向のものが無いからな・・・・・・・
アマゾンソードの成長には期待するとして、モス岩?の後ろに縦方向の流木か、アマゾンチドメグサが欲しい。
エビとオトシンが居るならアマゾンチドメグサかな。
右手前は砂っ原でも良いんじゃないの?小さい石がポコポコあっても良いかと思うけど。
水槽レイアウトが下手くそな人のスレ 15槽目
958 :pH7.74[sage]:2011/12/31(土) 18:37:35.32 ID:XA9vbyVR
>>957
俺も全面砂の水槽があるけど、プロホースで底までグワングワン掃除するよ。
水草の根っこが出てもランナー出していると抜けてこないし結構平気。

アマゾンチドメグサは固定するのがちょっと大変なんで、
ガラス面にキスゴム二つで(ヒーターみたいに)プラのパイプを渡して、
一番下の葉っぱを引っ掛けて固定すると楽。
赤いエビが葉っぱに点々と着いているのはなかなかいい感じ。
★★★コリドラス総合82★★★
484 :pH7.74[sage]:2011/12/31(土) 21:02:40.63 ID:XA9vbyVR
>>479
売ってるんだなこれが
http://osakanano-mori.ocnk.net/product/103
俺は買ったこと無いんだけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。