トップページ > アクアリウム > 2011年12月31日 > RAlpRUIz

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/539 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001001011004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
pH7.74
また帰っきたエキノドルス!
インペリアルゼブラプレコを語るスレ 5
ブセファランドラ

書き込みレス一覧

また帰っきたエキノドルス!
389 :pH7.74[sage]:2011/12/31(土) 15:14:37.56 ID:RAlpRUIz
>>388
おお、詳しい解説どうも
実はソイル上に見える芋に緑色の新芽らしきが2点確認できる
光が当たる場所でうまい事底床上に顔出してるから放置でいいのかと思った
芋無し中株から2回引越しを経て3年目の株で
かなり葉数出して成長も早くなってる

高かったから長すぎる根も切らずに育ててたけど
根茎とか根を切って平気とか割と強いエキノなのね
芋なんか輪切りでも発芽するとか
オパクス畑の野望が見えてきたお

インペリアルゼブラプレコを語るスレ 5
626 :pH7.74[sage]:2011/12/31(土) 18:21:08.65 ID:RAlpRUIz
3cm前後の稚魚3匹をサテライトLで育ててる訳だが
3,4日留守にしておk?
流木入れてるけど腹減ったら齧るかな・・・
餌はクロレラとひかりキャット
多めに餌入れると水質悪化が心配だけど
サテライト自体は相当な循環量あるし90cm規格に引っ掛けてるし平気なのか?
今までは日に一回はスポイトで残餌掃除してたけど
ビーの選別漏れが6匹だけいる30cmキューブに引っ越してもいい
どっちが安全だろう?
あとインペ稚魚水槽って水温は成長に影響ある?
水草水槽にサテライトしてるから24℃なんだけど

ブセファランドラ
41 :pH7.74[sage]:2011/12/31(土) 20:25:46.97 ID:RAlpRUIz
クダガンはふつくしい
ラメラメで水中適性も高く丈夫で水槽を選ばないサイズ
言う事ない逸材
しかしずいぶん小さい株だな・・・
どこで買ってももうちょっと大株ありそうだが頭だけとは
ブセの中じゃ成長早い方だけど
水草全般からすれば遅いし群生させるの大変だぞ


ブセファランドラ
43 :pH7.74[sage]:2011/12/31(土) 21:51:36.99 ID:RAlpRUIz
色がいいやつはクアラクアヤン2とか
基本的に採集者がワイルド物を店に卸したり販売してるジャンルで
まだ新しいし色々出回ってるけど不明な部分は多い
間違いないのは
シンタン、クダガン、カユラピス、クアラクアヤンの元祖四天王
それでも便とか年度によって微妙にちがう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。