トップページ > アクアリウム > 2011年12月22日 > MyZ2YHzh

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/461 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000200100000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
pH7.74
>>49=>>45
ドジョウ総合スレ9匹目
ハゼ総合スレ 2
【レッチェリ】淡水シュリンプ総合 Part11【インドグリーン】

書き込みレス一覧

ドジョウ総合スレ9匹目
470 :pH7.74[sage]:2011/12/22(木) 00:28:03.59 ID:MyZ2YHzh
>>468
指宿を思い出しました
ハゼ総合スレ 2
49 :pH7.74[sage]:2011/12/22(木) 10:07:07.79 ID:MyZ2YHzh
>>47
へぇー…!!!個体差あれどニジイロは餌付きやすい部類なんですね、、なるほど。
たしかに見かける度に大きくなっているので水槽を覗いていない、昼間か夜中にでも食べてるんだろうなぁ…と。

―ニジイロボウズハゼという名前で売られているのは、ほぼすべてオス。
…これは知りませんでした。図書館で調べてみてもニジイロボウズハゼについての資料はほぼ皆無でして…
ルリイロボウズは割とあるのになぁ。。

冷凍アカムシは週1で入れていますが食べてるところ見た事なくてorz
どんな食べ方なのか、、、うちのニジイロ二匹はまだ見せてくれたことがなくてもどかしいぃ〜
ハゼ総合スレ 2
50 :>>49=>>45[sage]:2011/12/22(木) 10:16:16.03 ID:MyZ2YHzh
失礼しました>>49は>>45です。

>>46
心配ですよね…
きっと自分が水槽見てない時間に食べてるんだろうけども。食べてる姿を見れたら安心なんだけどなぁ
割とうちのニジイロたちは物陰ではなく、見える場所(壁面やフィッシュレット)に張り付いてはいるのですが…
【レッチェリ】淡水シュリンプ総合 Part11【インドグリーン】
988 :pH7.74[sage]:2011/12/22(木) 13:49:45.54 ID:MyZ2YHzh
うちのレッチェリたちは基本混泳です。
・第一水槽…ウーパールーパー、アカヒレ×6、タニシ×1、アルジイーター×2、ハゼ×2
・第二水槽…ドジョウ×2、アカヒレ×3、タニシ×1
あ…、第一水槽内のフィッシュレット(夜間以外みんなだいたい住処にしてる)からヒョッコリ出てきちゃった稚エビ5匹だけは別のエビ容器にいれてる。
毎年これの繰り返し…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。